富士フイルムとパナソニックと東芝が9月中旬までに共同で何かを発表する?

Fuji Rumors に、富士フイルムのセンサーなどに関するいくつかの噂が掲載されています。

Fujifilm, Panasonic & Toshiba to make common announcement before mid-September

  • 中国のフォーラムdc.homeに富士フイルムに関する噂が投稿されている。それによると、富士フイルムとパナソニックと東芝が、2015年9月中旬までに何かを発表する計画だということだ。そして、再び、有機センサーや以前に噂されていた中判カメラに関する推測が始まっている。彼がこれまでに投稿した噂は、まだ(正しいかどうか)確認中なので、この噂は大いに割り引いて聞いておいて欲しい。
  • これまでに分かっていることは、東芝と富士フイルムが協力していること(東芝は富士の2/3インチX-Transセンサーを造っている)と、パナソニックと富士フイルムが共同で有機センサーを開発していることだ。ソニーを倒すためにこれらの3社が力を合わせる可能性あるのだろうか? それは分からないが近日中に、このソースが信頼できるかどうか確認できるだろう。
  • 本日、次世代のX-Transセンサーが東芝によって製造されるという噂を聞いた(これまでの富士のAPS-Cセンサーはソニーが製造していた)。このパートナーの変更は、X-Pro2の遅れの理由のはずだ。これは匿名のソースからの噂なので、話半分に聞いておいて欲しい。

 

いずれも信憑性の低い噂のようなので、話半分程度に聞いておいた方がよさそうですが、3社共同の新技術の開発発表等ならあっても不思議はなさそうですね。

X-Pro2には新型センサーが採用されると噂されているので、ひょっとすると、センサー関係で何らかの動きがあるのでしょうか。