パナソニックが「DMC-TX1」と「DMC-TZ85」を正式発表

パナソニックが1型の高倍率ズームコンパクト「DMC-TX1」と、1/2.3型の高倍率ズームコンパクト「DMC-TZ85」を正式発表しました。

デジタルカメラ LUMIX DMC-TX1発売

  • パナソニックは、1.0型の大型センサーを搭載した光学10倍ズームのコンパクトデジタルカメラLUMIX DMC-TX1を3月10日に発売する。
  • 大型の20.1M 高感度MOSセンサー、広角25mmからの光学10倍ズームF2.8-5.9のライカDCレンズを搭載しており、幅広いシーンできれいな写真を残せる。また4K30p動画撮影にも対応している。
  • 秒間30コマで長時間連写できる「4K PHOTO」の機能もさらに充実させ、撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる新機能「フォーカスセレクト」を搭載。

デジタルカメラ DMC-TZ85 発売

  • パナソニックは、4K搭載光学30倍ズームの高倍率コンパクトデジタルカメラLUMIX DMC-TZ85を2月10日に発売する。
  • 本製品は、コンパクトな本体に4K30p動画撮影機能を搭載し、さらに秒間30コマで長時間連写できる「4K PHOTO」の機能もさらに充実させ、撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」を新たに搭載。
  • 広角24mmからの光学30倍ズームのライカDCレンズと新ヴィーナスエンジンを搭載。

 

海外で1月6日に先行発表されていたTZ100とTZ80が、国内でTX1とTZ85という機種名で正式に発表されました。TX1は1型センサーと高倍率ズームの組み合わせとしては、コンパクトで使い勝手がよさそうですね。