ペンタックスK-1の詳細スペック

読者の方から、ペンタックスフルサイズ一眼レフ「K-1」の詳細なスペックに関する情報を提供していただきました。
  • ペンタックスK-1のスペックは次の通り

    - 36.4MP CMOSセンサー。ローパスレス
    - リアルレゾリューション(ピクセルシフト)
    - 画像処理エンジンはPRIME IV
    - センサーサイズ: 35.9 x 24.0mm
    - 動画はフルHD 60p
    - 4Kインターバルムービー
    - 14-bit RAW
    - DR II
    - KAF2マウント(KAF3、KAF2、KAF、KA、パワーズームレンズと互換性あり)
    - AFセンサーはSAFOX12。測距点は33点(25点はクロスタイプ)。-3EV対応
    - AFアシストライト
    - ファインダーは倍率0.70倍。視野率100%
    - フォーカシングスクリーンはナチュラルブライトマットIII
    - 液晶モニタは3.2インチ103.7万ドット。フレキシブルチルト式
    - GPS内蔵。Wi-Fi内蔵
    - コンパクトな新設計のシャッターユニット。耐久性は30万回
    - シャッター速度は30秒-1/8000秒。シンクロ速度は1/200秒
    - メディアはSD/SDHC/SDXC(UHS-I)。デュアルカードスロット
    - USB端子(USB2.0、マイクロB)、HDMI端子(タイプD)
    - マイク端子、ヘッドホン端子、X接点
    - 5軸 手ブレ補正。シャッター5段分の効果
    - 電子水準器
    - 測光センサーは86000ピクセルRGBセンサー
    - ISO範囲は100-204800
    - 連写は4.4コマ/秒(フルサイズ)。6.5コマ/秒(APS-C)
    - 連写枚数はJPEGで70枚、RAWで17枚(フルサイズ4.4コマ/秒の時)
    - バッテリーはD-LI90 (※訂正情報:正しくはD-LI90Pとのことです)
    - バッテリーライフは760枚
    - ボディはマグネシウム合金とステンレス。防塵防滴。-10度の耐低温
    - 大きさ:136.5 x110 x 85.5mm
    - 重さ: 925g

 

K-1の詳細スペックが明らかになりましたが、センサーがフルサイズになったにもかかわらず、手ブレ補正の効果が5段分に向上していて、軸も5軸になっているのは嬉しい改善ですね。シャッターの耐久性は30万回とプロ用機に近いレベルのようです。

なお、前回の情報で6.5コマ/秒となっていた連写速度はAPS-Cモードのもので、フルサイズでは4.4コマ/秒のようです。

[追記] バッテリーの型番の訂正情報がありましたので反映させました。
-----------------------------------
情報を提供して下さった方ありがとうございました。

pentax_k-1_f002.jpg