ニコンD5とD4S、EOS-1D X との比較サンプルが掲載

Imaging Resource に、ニコンD5とD4、EOS-1D X との比較サンプルが掲載されています。

Nikon D5 First Shots are here, including ISO 3,280,000!

  • 真新しいD5を入手しており、最初のサンプル画像を公開した。最初にサンプルを見た印象では、D5の画質は非常素晴らしく、超高感度でさえ素晴らしい。
  • 最低感度と超高感度の等倍切り出しの比較サンプルも用意した。D5をD4S、1D X と比較したが、残念ながら製品版の1D X Mark II はまだ入手できていない。そして、もちろん、D5のスタジオサンプルを比較ツールで比較することもできる。

 

レンズはどの機種もシグマの70mm F2.8 マクロで統一されているようです。低感度は、D5は、D4Sや1D X に比べて彩度やコントラストが高くクッキリした絵作りという印象です。

高感度はISO102400での比較では、D5はD4Sや1D X と比べて明らかにノイズが少なく、D5が頭一つ以上抜けているという印象です。

比較ツールでD4Sや1D X と比較すると、ISO6400程度ではそれほど差は大きくありませんが、高感度になればなるほどD5が有利になるようですね。