・カメラ製品の平成28年(2016年)熊本地震の影響についてのお知らせ
- 今回の地震により、弊社のレンズ交換式デジタル一眼カメラ、交換レンズ、コンパクトデジタルカメラの一部に使用している部品の調達先が被災したため、今後の生産に影響が出ることが予想されます。
ペンタックスのカメラはソニー製センサーを使用しているので、熊本地震の影響は避けられそうもありませんね。ソニー熊本工場の完全復旧は8月と言われているので、しばらくの間、K-1は品不足になるかもしれません。
デジタルカメラの最新情報をひたすら紹介するサイトです
・カメラ製品の平成28年(2016年)熊本地震の影響についてのお知らせ
ペンタックスのカメラはソニー製センサーを使用しているので、熊本地震の影響は避けられそうもありませんね。ソニー熊本工場の完全復旧は8月と言われているので、しばらくの間、K-1は品不足になるかもしれません。
管理人
ご指摘くださった皆様、ありがとうございました。
タイトルを修正しました。
せ
k-1は、地震前に少しのストックはしていると思うので、被害は少ないでのでは?
それより秋あたりで出すであろうAPS-Cの新機種の方が影響は大きいでしょうね。PENTAXに限ったことではないでしょうけども。
谷
K-1は軒並み在庫切れですよ。
ストックがあれば在庫切れしないはず。
地震の影響大有りでしょう。
かめ吉32R
地震という天災で、被災地を思うとわがままは言えないけど、、、、
K-1買っとけば良かった。。。。
E-M1Ⅱも遅れるかな。
パックマン
K-1は1週間程度で入荷しましたよ。でも、品不足は明らかで、キャンペーンに応募できない人も多いのでは?
あ太郎
K-1の組み立てをどこで行っているのかは知りませんが、
もし東南アジアだとすると、船便の往復だけでも1か月はかかります。
センサーの船便輸送→カメラ組み立て→カメラの船便輸送→流通へ
のタイムラグを考えると、影響が出てくるのはむしろこれから。
現在の品薄は初期月産生産台数の少なさゆえだと思います。
(あくまで東南アジアで組み立てを行っているという前提の話ですが)
m3ほーん
予約してたので発売初日に、発送と思っていたら届きました。高画素での高感度撮影、未体験ゾーンに突入、楽しんでおります。
SONYの工場災害の影響は出ると思ってましたが、アナウンスが、Nikonより遅かったですね。
K-3Ⅱ後継機、それにK-70(?)となっている新型の発売に遅延が出そうです。
K-1は買っといて良かったです。
通りすがり29872号
海外大手ショップだとK-1は7月入荷予定となってますね。
ολδμαν
MADE IN PHILIPPINESとなっています。
部品のストック状況もありますが、今後 影響が出てくるのだと思います。
ヘッポコが~たん
PENTAX K-1の在庫切れは単に想定を大幅に上回ったのが原因
K-1プレミアムデビューキャンペーンの対象期間も延長のアナウンス
影響が出るとしたら これからでしょうね
K-1の生産も追い付かなければタムロンなどのPENTAX用レンズも在庫切れ
どんだけ売れてるんでしょうね? 驚きの評判ですね