シグマsd Quattroは卓越した解像感だが高感度は相変わらず弱い

DigitalCamera.jp に、シグマsd Quattro のサンプル画像と簡単なインプレが掲載されています。

DigitalCamera.jp (サンプル画像

  • 等倍表示での鑑賞にも十分耐える、卓越した解像感。画質は「dp Quattro」よりやや進化している印象。
  • 高感度性能は相変わらず弱く、厳しく見ればISO400.通常使用でISO800が一つの目安。
  • AFは早くはないが、きわめて正確で信頼できるレベル。
  • EVFはライブビューでの表示画質が粗く、ピントの確認は厳しいのが難点。再生表示は悪くない。

 

sd Quattroのサンプル画像は、Foveonセンサーらしく解像感が高く、金属などの質感も非常にリアルに再現されているという印象です。8万円+αという価格でこの画質は、かなりお買い得感がありますね。

ただ、低感度でも空の部分に若干ノイズが見られ、ISO800ではかなりノイズが出てくるので、記事にもある通り、高感度性能はあまり高くなさそうです。