Samyangが「AF 14/2.8 FE」を正式発表

Samyangが、Eマウント用のAFの超広角単焦点レンズ「AF 14/2.8 FE」を正式に発表しています。

AF 14 / 2.8 FE

  • ミラーレスカメラの特性を反映した専用設計で優れた光学性能。
  • 35mmフォーマットのフルフレームイメージセンサーに対応。
  • 3枚の非球面レンズと2枚の低分散レンズを使い、球面収差を抑えて、歪曲収差を最少化して鮮明なイメージを提供。
  • AF 14/2.8 FEのスペック
    - 最短撮影距離0.2m、最大撮影倍率0.12倍
    - UMCコーティング
    - 絞り羽根7枚の円形絞り
    - 全長97.5mm
    - 重さ505グラム(フロントキャップ、リアキャップ含む) 

 

14mmのFEレンズは、純正やツァイスにも無いレンズで、現時点ではズームレンズでもカバーできない画角なので、この画角の超広角レンズが必要な方には歓迎されるかもしれませんね。

前玉が大きな広角レンズは逆光耐性が問題になることが多いので、新しいコーティングでどこまでゴーストやフレアが抑えられているのか気になるところです。

samyang_14f28fe_001.jpg