ソニーが「FE 100mm F2.8 STF GM OSS」と「FE 85mm F1.8」を発表 [内容更新]

ソニーが、Eマウント用の2本の中望遠単焦点レンズを正式に発表しました。

FE 100mm F2.8 STF GM OSS ・FE 85mm F1.8

  • ソニーは、STFによって息を呑むほどのボケを実現する中望遠単焦点レンズFE100mm F2.8 STF GM OSS(SEL100F28GM)と、新しい軽量コンパクトな中望遠単焦点レンズFE85mm F1.8を発表した。
  • 新型のパワフルでコンパクトな電波式ワイヤレスフラッシュHVL-F45RMも発表されている。発売は5月で、価格は400ドル
  • FE100mm F2.8 STF GM OSS
    - アポダイゼーションフィルターによる極めて柔らかく滑らかなボケ
    - レンズ構成は11群13枚(APDエレメントを除く)
    - ナノARコーティング
    - 新開発の11枚羽根の円形絞りを採用
    - 最短撮影距離は0.57m、最大撮影倍率は0.25倍
    - ダイレクトドライブSSM
    - フィルター径は72mm
    - 手ブレ補正内蔵
    - フォーカスホールドボタン
    - 絞りリングを搭載
    - 防塵防滴仕様
    - 全長118.1mm、最大径85.2mm
    - 重さ700グラム
    - 発売日は3月で価格は約1500ドル

sony_100f28STF_001.jpg

  • FE85mm F1.8
    - 軽量コンパクト、美しいボケ、隅々まで高い解像力
    - レンズ構成は8群9枚(EDレンズ1枚)
    - 9枚羽根の円形絞り
    - 最短撮影距離は0.8m、最大撮影倍率は0.13倍
    - ダブルリニアモーターによる高速で正確で静かなAF
    - カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタン
    - 滑らかでレスポンスに優れたフォーカスリング
    - 防塵防滴仕様
    - フィルター径は67mm
    - 全長82mm、最大径78mm
    - 重さ371グラム
    - 発売は3月で価格は約600ドル

sony_85f18_001.jpg

 

これまでに何度か噂が流れていたFE100mm F2.8 STF GM とFE85mm F1.8が海外で正式発表されました。

100mm F2.8は、Eマウントユーザー待望のSTFレンズで、どのようなボケを見せてくれるのか非常に楽しみです。このレンズは、AマウントのSTFレンズと比べると、AFが使えるのが大きなアドバンテージですね。

FE85mm F1.8は、高速で静かなダブルリニアモーターが採用されているということで、AFに関しては、評判が今一つだったFE50mm F1.8よりも良好なものになりそうです。

[追記] 国内でも正式発表されました。価格はFE100mm F2.8 STFが18万8000円、FE85mm F1.8が7万4000円、HVL-F45RMが4万3000円(いずれも税抜)で、発売日はどの製品も4月予定となっています。