・Getting closer to a Nikon announcement
- 既に報告したように、ニコンの新製品は4月の第2週か、第3週に発表されると予想されている。来週はこの期間に入り、そして早ければ来週には新製品が発表されるかもしれないという噂が既に流れている。4月11日という日時を聞いているが、まだ100%の確証は無い。以下は、新製品に関する噂のまとめだ。
- D7500
- 2機種か3機種の新しいCOOLPIX(P900とAW130の後継機)。
- 2本か3本の交換レンズ:超広角か魚眼、またはその両方。AF-P70-300mm f/4.5-5.6 VR。合計5本のレンズが今年中に発表されると噂されている。
- D820(今は発表されるとは思っていないが、それでもなお発表の可能性はある)。
- D750後継機は、今は登場しない(おそらく2017年末か2018年の初めになるだろう)。
- ミラーレスカメラ:大型センサーを採用した2つのモデルが、新しいレンズ群やアダプターと共に今年の後半か2018年の初めに発表されるかもしれない。
ごく近いうちに、ニコンの新製品が発表される可能性が高いようです。D7500の発表はほぼ確実のようですが、D820は今回の発表では登場しない可能性が高そうです。
あと、D750後継機や新しいミラーレスシステムは、まだまだしばらく先になりそうな雰囲気ですね。
ボスタング
超広角が気になります
ミラーレスはまだ先のような気がします
ミラーレスやるなら思い切って中判に挑戦するのも
良いかと思います
ライバルもそんなにいないし
ともあむ
うーん…D750(D700?)の後継は結局いつ発表なんだ~?動き次第ではNikonにお布施する金額が変わってしまう(汗)来週に発表があったらうれしいですね!
ザ・虫歯マン
超広角…いわゆる大三元の14-24/2.8の後継レンズではないのかなと考えます。100周年モデルを先日発表したばかりですので。単焦点に期待します。
でめ
候補にニコン1がなく、とても残念です。
このままニコン1がフェードアウトしなければ
良いのですが。。。
7500は、秒何駒撮影可能か注目しています。
D500は秒10駒で、AFも素晴らしく助けられてますが
ストロボがなく、時々不便に思います。
かふか
16-35f4の後継を希望
タムロンの15-30も良さそうですが、フィルター使いたいんですよ
Y
なんとかサプライズでD820を発表してくれないかなぁ。
ジラちゃん
新しいレンズが楽しみですね〜。
どれだけ熟成して出て来るか楽しみです。
ゆうじ
7500!
もしか買うかも
DCI4Kに対応していてほしい
GW前に D7500 と COOLPIX
お盆前に D850 と Nikon 1 V4 かな
ミラーレスはまだかぁ
はよ来てほしいーー
2つってのはフルサイズとAPS-Cかな?
もし中判とAPS-Cだったら嬉しい
中判来い!
どりゃー
ニコンに商品展開は業界動向の厳しさを受けて
保守色を強めているように思います。
新規格のミラーレスが2機種と交換レンズ群というのに注目したいです。
一番保守的な施策ならAPS-Cのファインダーあり・なしの同時発表でしょうか?
しかしそれでは他社から何周も遅れと言われそうですから
ミラーレスはファインダー搭載フルサイズのみで展開し
プロ機と中堅機だけのラインアップで差別化したら良いのでは。
特に交換レンズの展開をAPS-Cとフルサイズどちらも手掛けるのは厳しいので、フルサイズ専用規格にしてしまったほうがシステム的に有利だと思います。
ポッシブル
自分の使い方ではD500ではもったいなさ過ぎて買いませんでしたので、その分、D7500には非常に期待してます。
タムロンの新型10-24mmと使ってみたいです。
きんたん
D7500、軒下デジカメ情報局さんに画像出てますね。なかなか精悍、ちょっと雰囲気変わった?普段はEOS80D使ってるので、ライバルのスペック気になります。
タケクマ
大型センサーを積んだ、2種類のミラーレスカメラが
今年の後半から来年始めにかけて、アダプター とレンズ
と共に発表されそうですねー
フルサイズのミラーレス発表されるのでしょうか?楽しみです。
D7500は11日に発表されそうですねー
発売6月が濃厚そうです。
KJ
例の 100周年記念モデル群の中に D810 が無いのは、新型が控えているからに違いない・・・と勝手に期待している今日このごろ。
シュワシュワ
今年交換レンズが5本出るというところに期待してますが、そこにサンニッパや200-400F4リニューアルがあって欲しいなぁ。
いや、一番欲しいのはこれまでにない、300-600mmF5.6か。
ルウェンゾリ
肝心の820、760、新ミラーレスはどれもまだ先か。。
早く出して欲しいな
みみ
14-24/2.8後継の発表で新大三元の完成を心待ちにしています。
個人的には魚眼は明るい単焦点が希望ですが、噂ではズームが濃厚のようですね・・・。
SS99
>ミラーレスカメラ:大型センサーを採用した2つのモデルが、
新しいレンズ群やアダプターと共に今年の後半か2018年の初めに
発表されるかもしれない。
ニコンSやニコンFを彷彿させる様なデザインで生まれ変わりませんかね?
FマウントレンズEマウントで使用していますが、α7Ⅱ以上の性能を期待してます。
y-kuni
とても気になるカメラです。
連写が8コマあったら購入したいです。
片手撮りを多用するので昆虫写真にD500は重かったです。
タケクマ
D7500 12日頃 発表でしょうか?