・Are you ready for the next Sony announcement tomorrow?
- 日曜日(※本日です)のラスベガス時間で午後3時にソニーはNABの記者会見を行う。以下は、発表に関するいくつかの情報だ。
- 多くのエキサイティングな放送機器の発表があると聞いている。去年よりももっとエキサイティングな発表になると述べている人もいる。
- ソニーのNAB用機材を積んだトラックが盗まれた件でNABへの影響はない。無くなった機材は既に新しいものが用意されている。
- 新しいEマウントカメラの発表に関する信頼できる情報は無い。従って、日曜日のソニーのα7S III の発表について考察するのは難しい。しかし、GH5が注目を集めているので、ソニーがそのようなカメラを発表するのは理に適っている。
- Eマウントカムコーダー(FS9か、そのようなもの)が登場するかもしれない。
- 確実に判明していること:ソニーが2月に2機種のカメラを認証機関に登録している。そのうちの1つはα9だ。しかし、もう1つは何だろう? α7S III か、またはRX1M3だろうか?
- 信頼できるソースからの情報で、16-35mm F2.8 GM の発表準備が整っていることも判明している。これも日曜日に発表されるのか、さもなければ6月だろうか?
ソニーは数日前にα9とFE100-400mmを発表しているので、新しいEマウントのスチル機やFEレンズがNABで発表される可能性は低いと思いますが、動画に強い機種やFEのシネマレンズ等なら可能性はあるかもしれませんね。
最近ではα7S III の噂がよく流れていますが、以前によく噂が流れていたα7 III がどうなっているのか気になるところです。
[追記] ソニーがNABでEマウントの監視用4KビデオカメラUMC-S3CAを発表していますが、今のところ発表されたEマウント製品はこれだけのようです。
Ken
エキサイティングっていうのが引っかかるとして
放送機器だからFSシリーズは無いと思います。
PXW-Z450の下位機種
PXW-X200の後継4K収録(これだったら買)
PnaのUX180やDVX200の対抗機
ではないでしょうか?
虚弱体質
盗まれた品物は代わりのモノが揃ったんですね。
準備していた人たちは大変だったでしょうね。
個人的にはα9Sのような機種がいずれ登場すると思っているのでひょっとしたら・・・?
さすがにそれは無いとしてもDRAM積層を使ったカムコーダーの登場はあるかもしれませんね
ジェイコプスラダー
レンズ固定1インチセンサーの4k60pカムコーダーはあると思います。
パナUX180の対抗ですね。
ソニーならX70の後継になるのかな。
AX100の後継として出ても面白い。
再びGユーザー
まさかの135積層センサー登場で、何が出てきても不思議ではないですね
たとえば135判42MPセンサーを積層化して動画側に振ったスペックで、8k24pや、4k120p動画が可能なカムコーダ
super35裏面照射積層32MPセンサーで8k60pとか
順当にいくならAXの新型でしょうか
po
pxw-x200の後継は私も気になりますねー。
ex1からだいたい二年ごとに新しいモデルが出ていましたからね。
AX100の後継も首を長くしてまってまーす。
学
トラック盗まれたって。。。
アメリカは最近多いですね。
V12
α9はとんでもないスペックで素晴らしいですがオーバースペックなののお値段が高いのでα7Ⅲなんて出たらニコンから移行しちゃうかも知れません。
徳之助
このタイミングでα9rを発表すれば今年はソニーの天下となるのでしょうけど...
2石
FS9ならばフルサイズシネマカメラとなるのかなぁ
NEX再び
NEX-VG900を今のSONYの技術で出せば面白いと思うけど、α7と周辺機器で代用してくださいって事なんだろうか。
からくり使い
super35の裏面照射型で高速DRAMを積層したセンサーが出るかも
フルHDで480フレームや4Kでは240フレームでのスーパースロー撮影が高感度で動画記録できるかも・・・
beyond
NABは放送機器展だからと仰る方もいますが、イコールTV局用カメラやTVロケ用ハンディカムだけが発表なんてナンセンスですよ。ソニーにとってaシリーズやFSシリーズは今や稼ぎ頭ではないかと。FSシリーズは業務機として驚異的な販売台数(FS700なども含めてですが)だと思います、でなければFujinonもEマウント(フルサイズFEではなくSuper35mmサイズのEマウント)専用シネズームシリーズをゼロから設計しなかったはずです。
今年のお披露目はわかりませんが4Kサイズ以上のシネカメラや業務カメラ(FS9となるかはさておき)がいずれ発表されるのは間違いありません。また、a6500、そして今回のa9のように「6Kセンサー全画素読み出しからの4K」、これを業務カメラに積んで来るかもしれません。
個人的にはFSシリーズ、もしくは新ラインで何かしら大きなお披露目はあると思ってます。
たなか
まさかのAマウント新作ボディ&レンズ!
無いか…
α77m3は今年出る噂ですよね
beyond
パナソニックがNABでVaricam MiniというソニーFS5対抗馬を発表します。GH5もあり今年のNABでは話題を独り占めの勢いです。ソニーのEマウントカメラ発表がFS5mark2ですとちょっとキビしい印象、個人的には最上位FS9やCineAlta 8Kカメラのアナウンスに期待したいですね。F65の後継機(もしくは更なる上位機種)はレンタルハウス・オンリーなハイエンド機材ゆえあまり話題になりませんが、a7シリーズの「フルサイズセンサー・ミラーレスで4K記録」をここまで解禁しているソニーさん、何かエキサイティングな発表を期待します!
ソルティ
ここでα7Ⅲがきたら27日のα9の予約を思いとどまらせたのですが^ ^;
つっぱしる勢いがさらに上がりました。