・Major Fujifilm X-Pro2 Kaizen Firmware Update Will Add 4K Video and More
- 信頼できるソース達から、富士フイルムが、X-Pro2の大規模な新ファームウェアを開発していると聞いた。この新ファームでは、X-Pro2に4K動画やその他の機能が追加される。4Kの追加は確実だが、その他の機能は何が欲しいだろうか? テザリング? ISO感度のコマンドダイヤルからの設定だろうか?
以前にX-Pro2への4K動画の追加の噂が流れましたが、その後、音沙汰がなくなってしまったので、中止になってしまったのかと思っていましたが、どうやらこの計画は続いていたようですね。
以前のインタビューで、X-Pro2は「画像処理エンジンは4Kに対応しているが放熱が厳しい」と述べられいたと記憶していますが、4Kでどの程度の時間、録画ができるのか気になるところです。
かたす
アップデートによる大幅な進化は、もはやフジのお家芸と化してますね。ユーザーを大切にする姿勢に、収益アップも納得です。
胸鎖乳突筋太郎
ファームウェアで対応可能なのか分かりませんが、4K動画よりも何よりもあの青味がかったEVFをなんとかしてほしいです。それさえ解決してくれれば個人的な用途としてX-Pro2に関してはほぼ不満がなくなります。
yasu
4Kも撮れたほうがいいですけど、それよりも何よりも遠景のモヤモヤ、油絵調の描写をなんとかして欲しいですね。RawTherapeeに頼らなくてもいいように。
kmyn
X-E3発売に合わせたアップデートですかね。
私としては、本体で頑張るよりも、
HDMI出力とFlogに対応してくれると嬉しいです。
yatoyama
楽しみです。Pro2ユーザーはまだ未来がある!
ファインダーの画像はPro1から使ってみて、Pro2は慣れたのか悪くないです。
次に、何が来るのかが、楽しみですよ〜。
ジロー74
Wフラッグシップと自ら広報しているのだから、T2と同機能にするのは当然の流れだと思います。唯一のアドバンストハイブリッドマルチビューファインダー搭載機としてT2よりも機能面で下と言うのは悲しいです。アップデートして頂いているの大変有難く思います。
こくぼ
現時点ですでにVer3.1.1までバージョンアップして日々進化してる感じがユーザーとしては頼もしいかぎりです。
4Kはおろか動画を撮ることはありませんが…。
KOG
写真の世界では邪道感があるかもしれませんが
他社のカメラで重宝することがあるのでHDR機能が
欲しいです。もちろんカメラ内合成で!
EVFとOVFの色味調整も欲しい機能
さらには、オリンパスのような豊富なフィルターがあれば
なおうれしいですね。
難しいでしょうけど・・・
フジ太郎
私もKOGさんと同意見です。
2014年発売の富士フイルム「F1000EXR」というコンデジを使っていたのですが、それにはHDR機能がありました。
去年購入したX-T10には、HDR機能が無く、アドバンストフィルターの種類もF1000EXRと全く同じで少しガッカリでした。
個人的な希望としては、クロスプロセスの追加と、アドバンストフィルターの「パートカラー」で残す色を画面上から選べるようにしてもらいたいです。
長文・駄文失礼しました。
Dora
カメラの設定を外部で保存できるようにしてほしいなと思っております。
まる
不安定なWi-Fi機能を全面的に刷新して欲しいです。
たかぼう
シンプルにマイクロUSB充電できるようにファームウェア作って欲しいです。車内で移動中に充電したいです。Xシリーズで唯一対応していないのはPro2、GFXだけなので。