キヤノンが「PowerShot G1 X Mark III」を正式発表

キヤノンが、APS-Cセンサーを採用しEVFを内蔵したハイエンドコンパクト「PowerShot G1 X Mark III」を正式に発表しました。

フラッグシップモデル"PowerShot G1 X Mark III"を発売

  • キヤノンは、プレミアムコンパクトカメラPowerShot Gシリーズの新製品としてフラッグシップモデル"PowerShot G1 X Mark III"を2017年11月下旬より発売する。
  • キヤノンのコンパクトカメラ初となるAPS-Cサイズ・有効画素数約2420万画素のCMOSセンサーを採用。
  • 新設計の大口径光学3倍ズームレンズ(24-72mm相当/F2.8-F5.6)を搭載。
  • DIGIC 7搭載により、高感度撮影時のノイズ耐性や高解像度を実現し、静止画撮影時の常用ISO感度25600を達成。
  • 約115.0mm(幅)×77.9mm(高さ)×51.4mm(奥行き)、質量約399gと、従来機種に比べて質量約27%、体積約16%の軽量・小型化を実現した軽量コンパクトボディー。
  • 「デュアルピクセルCMOS AF」や、防じん・防滴性能など、充実した撮影機能。
  • EVFをのぞきながらEVF上に表示されたAF枠を液晶モニターのタッチパネル操作で移動できる「タッチ&ドラッグAF」機能を搭載。

canon_powershotG1Xmarkiii_020.jpg

G1 X Mark III は噂通り、APS-Cセンサーを採用してきましたね。センサーの大型化とEVFの内蔵にもかかわらず、旧型よりもかなり小型軽量化されているのは驚きです。

レンズは暗めですが、これは小型化とのトレードオフなので仕方がないところかもしれません。

[追記] 店頭価格は、最安値で税込み123,930円となっています。