・(FT4) New Panasonic G9 Multi shooting mode details
- 信頼できるソースの1人が、G9のマルチ撮影モードがどのように動作するのか少し詳細を教えてくれた。
1. 80MPモードは8枚の画像を結合する
2. 画像はカメラ内でつなぎ合わされる(アプリは不要)
3. 三脚使用時のみ機能する(手持ちモードは無い)
ソース達は、このカメラは11月6日に発表されると述べている。
G9のマルチ撮影モードは三脚が必須ということなので、オリンパスのハイレゾショットやペンタックスのリアルレゾリューションのような、ボディ内手ブレ補正を使って撮影した複数の画像を合成する機能なのかもしれませんね。
出力される画像の画素数が増えるようなので、オリンパスのハイレゾショットと同じようなタイプのマルチショットモードなのでしょうか。
ナイトメア
残念。ポートレートで使えるレベルなら良かったんですが。
かなりの速さが要求されることはわかってはいるのですが。
ゅぃ
普段は生き物相手なのですけれど、たまに三脚を立てて風景を撮るので楽しみではあります。
OLYMPUSの機能がいいなぁ…ボディ内手振れ補正が付いたのにPanasonicは利用出来ないのかなぁ…とは思っていたので。
年末に発売されるなら、大気の揺らぎが少ないシーズン中に試せそうですね。
タマサン
4Kフォトの経験から、動画からの切り出しは、写真作品としては使えない(圧縮が強すぎて諧調再現が不十分)というのが、私の印象です。ウェブや新聞用なら使えるのでしょうが。
画像8枚の結合というものがどういうものか分かりませんが、仮に6Kフォトからの切り出しだとするなら、画素数ばかり大きくて諧調再現性の乏しい画像にならないのか?危惧します。
まあ、明日(明後日)になれば分かることですね。