・(SR5) Venus Optics is going to have "one of the biggest launch for Sony FE mount users"
- Venus Optics が、5月初めに北京で開催されるP&E showで、新しいLAOWA FEレンズを発表する。Venus Optics は「このレンズはソニーFEのユーザーにとって、最大級の発表になる」というティーザー広告を出している。
下のシルエットの画像は。この新しいレンズのものだ。このレンズには3つのリングがあり、ズームレンズの可能性があることを示唆している。
LAOWAの新しいレンズは、フードの形状から見て超広角レンズでしょうか。元記事で指摘されているようにズームリングがあるようなので、広角ズームかもしれませんね。マウント大きさから考えると、このレンズはそれほど大きくはなさそうです。
[追記] 画像を追加しました。SARによると、このレンズは10-18mmのFEのズームレンズで、明るさはF4-5.6の可能性があるようです。
カメオ
純正に既に12mmスタートがあるので
更に踏み込んだ10mmや11mmスタートのズームレンズでしょうか
ライト
フルサイズEマウントでフォクトレンダーが10mm F5.6を出していますがこのサイズでもし10-18mm F4-5.6だったら凄いですね。
ドルンブルク
10-18mm!ものすごい画角ですね。歴史上初めての超超広角ズームですね。中一光学といい中華メーカーは目立つスペックのレンズを出してくることが多いですね。
この画角ですとフォクトレンダーの3本のレンズがすべて収まってしまいます。
Laowaの今までのレンズにはチップがついていないのが残念ですね。EXIFがあると写真の整理が楽ですしボディー内手ぶれ補正の設定もいらないですから。
このレンズから対応してくれるといいですね。
はるぽ
パンフォーカスで済むからAFもいらないし作りやすいねえしょうかね
Zero-Dを引き継いでいると確かに凄そうなのですが
Koh
いったいおいくらくらいになるのでしょうか。
期待して待っています。