キヤノンの3本のDOレンズの特許

Canon News で、DOレンズ(回折光学素子)を使ったキヤノンの「200mm F2」「400mm F2.8」「800mm F5.6」の3本の望遠レンズの特許が紹介されています。

Canon patent application for some DO telephotos

  • キヤノンのいくつかのDOの望遠レンズの特許出願が公開(20180120582)されており、このことはキヤノンがDOの技術開発を続けていることを示している。この特許はDOレンズ使用時にフレアの発生を抑えることを意図したもので、以下のレンズが記載されている。

    - 800mm F5.6
    - 400mm F2.8
    - 200mm F2

canon_US_patent_20180120582.jpg

DOレンズは第2世代になってフレアはだいぶ改善されたようですが、次の世代では更に改善されそうですね。

キヤノンは以前にCanon Expoで「600mm F4L IS DO BR USM」を展示していましたが、200mm、400mm、800mmなどの他の焦点距離のDOレンズも開発しているようです。600mmのプロトタイプは「Lレンズ」だったので、LのDOレンズ群が出てくるのかもしれませんね。