2018/2019年に登場が噂されている富士フイルムの新製品のまとめ

Fuji Rumors に、2018/2019年に登場すると噂されている富士フイルムの新製品に関する噂のまとめが掲載されています。

The Complete Overview on Upcoming FUJIFILM Cameras and Lenses

  • XF10
    - 2018年7月19日発表
    - X70と同じ形状
    - ベイヤーセンサー
    - 跳ね上げ式のモニタは採用されない
  • X-T3
    - 発表はフォトキナ2018の前
    - 26MP X-Transセンサー
    - おそらく積層型センサー(未確認情報なので話半分で)
    - 新型の画像処理エンジン
    - ボディ内手ブレ補正は非搭載
    - 発売は10月か11月
    - タッチパネル
    - より良好なバッテリー性能
    - Bluetooth バージョン4.2
  • GFX 50R
    - 発表はフォトキナ2018か、その直前
    - 50MPベイヤーセンサー
    - レンジファインダースタイルの中判レンズ交換式ミラーレスカメラ
    - GFX 50S のX-Proバージョン
    - 最終的な価格は分からないが、GFX50Sよりもずっと安価になる
    - 無線用の部品はX-H1やX-E3と同じ
  • GFX 100S
    - 100MP裏面照射型のIMX461センサー
    - このセンサーは既にフェーズワンが使用している
    - GFX 50Sよりも更に高価になる。X1Dと同程度になるかもしれない
    - 発売は2019年
  • XF200mm F2
    - 発表は7月
    - 価格は新型の1.4倍のテレコン付きで6000ドル前後
    - 新型のテレコンが必要。富士フイルムはまず新型の1.4x TCをリリースする
    - ベージュ / ホワイト-シルバーカラー
    - フィルターサイズは105mm
    - 差し込み式のフィルターは採用されない
    - 新しい反射防止コーティング
  • XF8-16mm F2.8
    - 発表は7月
    - 新開発のフレア抑制
  • 新しいXFレンズのロードマップ
    - 7月の発表される
  • GF100-200mm F4.5-5.6
    - 発表は2018年
  • GF35mm F2.8
    - 発表は2018年
  • ティルトシフトレンズ
    - 発表は2018年か2019年
  • GF20-36mm F3.5-4.5
    - このレンズかGF100-200mmのいずれかが2018年に登場する。このレンズは2019年になる可能性が高い
  • GF80mm F1.4
    - このレンズはまだ富士フイルム内部のロードマップに掲載されていない

 

富士フイルムは多くの新製品を開発しているようで、特にGFX用のレンズは近日中にかなり充実しそうですね。Xシリーズの未発表のレンズは現在2本しかありませんが、新ロードマップで新しいレンズが追加が期待できそうです。

フォトキナ2018の新製品では、新型センサーを採用するX-T3と、レンジファインダースタイルの中判カメラGFX 50Rが注目を集めそうですね。