・デジカメ噂メモ (画像はTwitterより)
- キヤノンの未発表ストロボのモデルナンバー「DS401221」が海外の認証機関に登録。SKU:3249C003AA
- キヤノン「PowerShot SX740 HS」はおそらく今週発表される(8月1日までには確実に発表される)。スペックは有効画素数2030万画素、光学40倍ズーム、DIGIC 8、連写7.4コマ/秒、4K動画、上方向に約180度開くチルト液晶。
SX740 HSは、SX730 HSの画像処理エンジンをDIGIC8に換装した正常進化モデルのようですね。センサーの画素数や光学ズームの倍率は変わっていませんが、連写が高速化され、動画に4Kが追加されているようです。
スピードライトに関しては、CP+で登場した470EX-AIのような意欲作がまた登場するのか、興味深いところですね。
Gyft
カメラ愛好家がフルサイズミラーレスに熱狂する中、キヤノンはコンデジにも熱心ですね。マニア視点だと、今そこ?と思いたくなるところですが、スマホからのステップアップ層に、キヤノンのブランドを流布して、入り口を広げるというモデルを堅持している(そして残存者利益を取る)とも見えますね。各社各様で、面白いです。
ドルンブルク
SX740 HSはやはり出ましたね。センサーサイズは小さいですが、この小ささと40倍ズームはカメラに興味があまりない方にとっても魅力的だと思います。とりあえず4Kをとるのであれば、このカメラでまかなえてしまうからです。
あとストロボですね。AI搭載のストロボの2弾目が出て欲しいですね。
はたけ
キヤノンは初心者向けのカメラではかなりのシェアが
あると思われるのである意味この戦略も大事なんだと
おもいます。 フルサイズミラーレスも楽しみですが
カメラ入門者への気配りがあってこそのメーカーなんだと
つくづく思いました。
ゆーと
>今そこ?
今こそ?なのかもしれませんね~。
間口を広げる大切さを大事にしているのだと思います。
もう少しマニアがぐっとくる製品も出してくれると嬉しいですが!