ニコンのフルサイズミラーレスカメラにはマウントアダプターが付属する?

Nikon Rumors に、ニコンのフルサイズミラーレスカメラのセンサーやマウントアダプター、発売時期などに関する噂が掲載されています。

More Nikon mirrorless camera rumors

  • NikonRumorsの読者が、中国のフォーラムの掲載されていた次のようなもう1つの噂を投稿している。

    「フランチャイズの責任者が、木曜日は非常にエキサイティングな日になると述べている。ミラーレスカメラのマウントアダプターは、(Z6かZ7の)いずれかの機種を購入するとほとんど無料で付いてくる。そして、このアダプターは、電子絞りと機械絞りの双方に対応し、最大400種類の(Fマウントの)レンズとの互換性がある」

    「フルサイズミラーレス機のセンサーは、受光部の構造や集光方法のためにD850よりも優れている。新しいレンズ群には、フレネルレンズ(PFレンズ)が採用されており、300mmが小さくなったのと同じように、より大口径のレンズのような効果(F1.8のレンズと記載されているがF1.4のように振る舞い、そして小さいと聞いている)がある」

    「予約は木曜日に開始され、11月中旬に出荷される」

 

大元の記事は中国の掲示板xitekへの投稿で、現時点では、裏付けは取れていないということなので、話半分程度に聞いておいた方がいいかもしれません。

マウントアダプターがボディに無料で付属するという話が、中国国内だけなのか、日本でも実施されるのかは分かりませんが、事実だとすればFマウントのユーザーには歓迎されそうですね。

PFレンズの採用に関しては、PFレンズを採用しても物理的な口径は大きくならない(レンズの全長を小さくすることはできますが)ので、F1.8のレンズがF1.4のように振る舞うというのが、どのような意味なのか少々謎です。