・軒下デジカメ情報局(twitter)
- リコーの防水デジタルカメラ「WG-60」が今月か来月に発表されるらしい。
・軒下デジカメ情報局 (twitter)
- ペンタックスの「KP 18-135WRキット」と「K-70 18-50REキット」「K-70 300ダブルズームREキット」は10月18日に国内で予約が開始されるらしい。
WG-60は、機種名から見てWG-50の後継機で間違いなさそうです。WG-40からWG-50へのモデルチェンジでは、ほとんど中身は変わりませんでしたが、今回はどうなるのか注目したいところです。
あと、以前にペンタックスの新型カメラが認証機関に登録されたという情報が流れていましたが、KPとK-70は間もなく新しいレンズキットが登場するようなので、これらのカメラの近日中のモデルチェンジは可能性が低そうですね。
Tass
WG-60に期待してます!
朔
やはりこの前のEVFレフ切り替え機とGRに全力投球で、セット構成追加のみで下期は凌ごうって事ですかね?
でもこのタイミングでAPS機の方を売ろうとするってことは、案外EVFレフ機の初号機はフルフレームなのかもしれないですね。
あばとも
何とか200グラム以下。もしくは広角27㎜以下。動画も60フレーム以上。コンパクトでアウトドアモニター・広角から望遠までの動画撮影機として欲しいです。
ぶほー
KPはボディキットだけどとやはり売りづらかったんでしょうか。
レンズキットだとしても20-40の方が性格に合ってる気がするのですが、やはりコスト第一かな。
でも18-135だとセンサーに対し力不足な気がしますが…
白いカラス
私もKPのズームレンズキットは20-40Limitedにする方が
K-70や他社ライバル機との差別化が図れて良いと思うんですけどね。