キヤノンのフルサイズミラーレス用の24-85mm F4と24-70mm F4の特許

Canon News で、キヤノンのフルサイズミラーレス用のF4の標準ズームの特許が紹介されています。

Canon Patent Application: Canon RF 24-85mm, 24-70mm

  • この特許出願(USPTO20180348481)は、キヤノンRFマウント用のF4通しの24-85mmに関するものだ。大きく重いレンズだけでなく、RFマウント用のより軽量なF4ズームは、とても必要性の高いレンズだ。

    興味深いことに。このレンズのバックフォーカスは13.5mm(RFマウントのフランジバックは20mm)で、これはマウントの中にかなりレンズが潜り込むことを示している。

    この特許では2つの24-70mmレンズも含まれているが、そのうちの1つはバックフォーカスがわずか7.69mmしかないので可能性は低いだろう。
  • RF24-85mm F4
    - 焦点距離:24.72-82.99
    - F値:4.12-4.12
    - 像高:21.64-21.64
    - バックフォーカス:13.50-51.57
  • RF24-70mm F4
    - 焦点距離:24.71-67.99
    - F値:4.12-4.12
    - 像高:21.64-21.64
    - バックフォーカス:13.50-42.60
  • 24-70mm F4
    - 焦点距離:24.71-67.99
    - F値:4.12-4.12
    - 像高:21.64-21.64
    - バックフォーカス:7.69-35.47

 

キヤノンEOS R用のF4の標準ズームでは、既にRF24-105mm F4Lが発売されていますが、キヤノンは、より小型のF4の標準ズームも準備しているのかもしれませんね。

RF24-105mm F4Lはそれほどコンパクトとは言えないレンズなので、RFマウントに小型軽量を追求した標準ズームが1つあってもいいかもしれません。

一番下のバックフォーカスが7.69mmの24-70mm F4は、レンズ交換式で使うのは難しそうなので、製品化されるとしたらフルサイズコンパクト用でしょうか。