2019年2月のマップカメラの販売ランキングでは「α7 III」が引き続きトップ

THE MAP TIMES に、マップカメラの2019年2月のデジタルカメラの販売ランキングが掲載されています。

2019年2月 新品・中古デジタルカメラ人気ランキング

  • 新品デジカメ2月ランキング

    - 1位 ソニー α7 III
    - 2位 キヤノン IXY200
    - 3位 ソニー α6400
    - 3位 富士フイルム X-T3
    - 5位 ニコン Z6
    - 6位 キヤノン EOS R
    - 7位 オリンパス OM-D E-M1X
    - 8位 パナソニック LUMIX DC-G9 PRO
    - 9位 ソニー α7R III
    - 10位 オリンパス OM-D E-M1 Mark II
  • 常連1位の SONY α7III に次いで2位の座にのし上がってきたのは、なんと Canon IXY 200。前回7位で紹介した、販売価格1万円台のお手頃コンパクト機。
  • 2月22日発売で3位に入った SONY α6400。今後はソフトウェアアップデートで、一部の動物の瞳にも対応予定。
  • 2月もう1つの注目機 OLYMPUS OM-D E-M1X が8位に。Panasonic LUMIX DC-G9 PRO と OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II といったマイクロフォーサーズ規格2台のプロフェッショナル機もランクイン。

 

フルサイズミラーレスでは、今月もα7 III が強いですね。2位に入ったIXY200は、マップカメラでは弱いコンパクトのエントリーモデルなので、どのような理由で2位になったのか少々不思議ですね。

ソニーのα6400はBCNランキングでも8位に入っていましたが、マップカメラでも3位で、一般層にもマニアにも人気があるようです。

マイクロフォーサーズは、新型機のE-M1Xを含めてハイエンドモデルが3機種も入っていて勢いがありますね。