ソニーα5・α9R・α7S III の製品版に近いプロトタイプモデルが存在している?

SonyAlphaRumors に、ソニーのプロトタイプモデルに関する未確認の情報が掲載されています。

Some Sony "protoype talk"... A5, A9r and A7sIII

  • 今しがた新規のソースが連絡をしてくれて、長い間雑談をした。彼は、ソニーのエンジニアに近い存在だと主張しており、詳細は教えたくないようだったが、以下のことを話してくれた。これは新規ソースからの情報なので、話半分に聞いておいて欲しい。
  • ソニーは、製品版に近いくつかのプロトタイプカメラを作成している。どのカメラを製品化するかは、ライバルの動向による。プロトタイプは、例えば次のようなものだ。
  • ソニーα5(仮称):エントリーレベルの1500ドルのフルサイズカメラ。α7 III が非常に良く売れているので、ソニーはこのような機種をまだリリースする必要はないが、ライバル各社が低価格機を発売したら、いずれはソニーも発売するだろう(注:この情報はEOS RP発表前にもたらされたものだ)。
  • ソニーα9R:ソニーはα9Rのプロトタイプを開発している。この機種は、まだ経営陣による承認が得られていない(これは3ヶ月前の情報なので、状況が変わっている可能性もある)。
  • ソニーα7S III:ソニーは2機種のプロトタイプを開発している。1つは2018年中の発売を見込んで開発されたモデルだ。そして、もっと革新的なモデルが、2019年遅くか2020年初めに市場に投入される計画だ。

 

α5に関しては、ライバルとなるEOS RPが発売されたので、今後ソニーがこのカメラを製品化するのか注目ですね。また、α9Rは、α7R III とどのように差別化するのか興味深いところです。

α7S III は当初の噂からかなり登場が後れていますが、正常進化モデルを没にして、革新的なモデルに根本から造り直しているとしたら、この遅れも納得が行きますね。