「PENTAX Q」は様子見、「645デジタル」の開発は継続

写真家の田中希美男氏のtwitterで、「PENTAX Q」と「645デジタル」の今後に関するリコーのコメントが紹介されています。

田中希美男@thisistanaka

  • 本日のCP+2019リコーブースで、午前中にTweetした「あの質問」を担当者に投げてみました。

    ① 「Q」はどうするんですか? :いま中断状態ですが、やめると決めたわけではない。「横に置いて」様子を見ている状況。
    ② 「645デジタル」はこれからどうするんですか?:開発は継続している。時間は少しかかりそうですが製品化を目指す。

    やや曖昧ですが、ま、そんな内容でした。

  • 意外だったのは「Qはやめない」との返事を聞いたことです。「えっ?」でした。ぼくはてっきり「もう二度と作らないだろう」と思ってましたから(先日、否定しましたがスマンでした)。でも、たぶん可能性は30%以下のような気もしないでもないです。もちろん、ぼくとしては「ぜひ、再開」して欲しい。
  • 「645デジタル」のほうは、少し前に「動き出している」ということを"ある筋"から聞いていたので、それほど意外性はなかったです。センサーサイズの小さな「ミラーレスカメラ」と大型センサーの「ディス イズ 一眼レフカメラ」の"光"が少し見えただけでもウレシイです。

 

「Q」に関しては、可能性は高くないものの開発を再開する可能性は無いとは言えないようですね。645デジタルに関しては、開発は継続しているということなので、近日中ではないようですが、いずれ後継機が出てくる可能性が高そうです。