キヤノンのアポダイゼーションフィルター付きの50mm F1.4の特許

Canon News で、アポダイゼーションフィルターを採用したキヤノンの一眼レフ用の50mm F1.4の特許が紹介されています。

Canon Patent Application: Canon EF 50mm 1.4 with apodization filter

  • キヤノンは、引き続きEFマウントレンズの特許出願に取り組んでおり、これはEFマウントのレンズとカメラのユーザーにはよい兆候だ。

    この特許出願(特開2019-056780)は、EF50mm F1.4(またはEF55mm F1.4?)のためのもので、キヤノンはアポダイゼーションフィルターによるボケの改善を期待している。

    焦点距離:52.43
    F値:1.49
    半画角:22.42
    像高:21.64
    全長:88.51mm(※全長は前玉からセンサーまでの長さです)
    バックフォーカス:39.71mm

canon_patent_2019-056780_001.jpg

RFマウントでは、ボケ味を重視したRF85mm F1.2L DSの開発が発表されていますが、同じようなレンズがEFマウントでも登場するのかもしれませんね。

現行のEF50mm F1.4はかなり古くなっているので、新型のEF50mm F1.4とEF50mm F1.4 DSが登場すれば、EFマウントユーザーに大いに歓迎されそうです。