ソニーが8月の終わりに2機種のAPS-C Eマウントカメラを発表?

SonyAlphaRumors に、ソニーの8月末の新製品発表に関する噂の続報が掲載されています。

(SR4) Sony will launch TWO new APS-C E-mount cameras the last week of August ?

  • 7月の始めに「7月の発表はAPS-C機ではなくハイエンドカメラと新型のRXだ」という情報を提供してれくたソースが、「ソニーは2機種のAPS-C Eマウントカメラを8月遅くに発表する」と教えてくれた。

    そして、本日、2人目のソースがこの噂を確認している:「2機種のAPS-C Eマウントカメラが近日中に発表される。α6500は生産終了になる」

    この噂はSR4で、正しい可能性は70%だ。スペックに関する情報はまだ無いが、2機種のAPS-Cカメラの登場は予想外で、実に大きなサプライズだ。
  • 1つ目のAPS-Cカメラ:α6500後継機で、α9の廉価版のようなものだと予想している。この情報に確証は無いが、α6500後継機はα6500と同じデザインで、NP-FZ100バッテリーを収めるためにグリップが大きくなるという話を聞いている。
  • 2つ目のAPS-Cカメラ:2番目のカメラの情報は無いが、これまでと異なるカメラの登場を夢見ている。α5100の後継機ではなく、もっと頑丈なX-T3のようなカメラだ。しかし、これは期待はずれになることは分かっている。

 

ソニーが8月終わりに発表する新製品に関しては、様々な噂が飛び交っていましたが、どうやら2機種ともAPS-C機になる可能性が高いようですね。

2機種目のカメラがα5100後継機なら驚きはありませんが、SARはこれまでと別路線のAPS-C機を期待しているようです。