・Panasonic Leica DG Summilux 25mm F1.4 II ASPH adds weather-sealing, new finish (DPR)
- パナソニックが25mm F1.4の小改良バージョンである「LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 II ASPH」を発表した。新型は防塵防滴仕様になり、外装の仕上げが新しいものになっている。これらの改良によって、重さは205グラム(旧型は200グラム)に増えている。
- AFはステッピングモーターで、最大240fps駆動に対応し、静かで高速で高精度なコントラストAFを実現する。
- その他のスペックは旧型と同様で、レンズ構成も同じ7群9枚(非球面2枚、UHR1枚)だ。
- 「LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 II ASPH」の価格は699ドルで10月末に発売される。
このレンズは、全く噂が流れていなかったのでサプライズですね。小規模なモデルチェンジですが、防塵防滴の採用は歓迎されそうです。他の古くなってきているm4/3用レンズのモデルチェンジにも期待したいところですね。
みつきパパ
防塵防滴は本当にありがたい。
フードにロックが付いていたらなお嬉しい。
大幅値上げにならなければ良いのですが。
中山司
AF周りの改善がなされていると使いやすそうですね
スナッキー
リリース見に行くとハイスピード化されてるみたいですね。
実機見てよければ買い換えようかな?と。
フォーカススピードが上がれば利用頻度が間違いなく上がる製品なので…
みなさん同じこと考えていそうな気もw
めそそ
防塵防滴は嬉しいですが、絞り環はなしですか…。
レンズ構成的に厳しいのかもしれませんが、明るい標準単焦点こそ絞り環が必要だと思うので、頑張ってほしかったです。
た~様
防塵防滴も嬉しいけど、フォーカス周りが改良されてるのはポイント高いですね
現行はフォーカス遅いし開放だと微妙にピント外すことも度々ある (これはどっちかというとカメラ側の問題?) し、そこが改良されてるといいなあ
ただ、個人的にいちばん重要なのは、フードの逆付けができるようになってるか否かで、逆付けできるならそれだけで買い替え確定かな
はる
ずっと後継機を待ち望んでいたので、今回の発表は自分にとって大きなサプライズです。とても嬉しいですね。絞り環が無いのは少し残念ではありますが、外装も新調され防塵防滴化、AF高速化がなされたことは大変魅力的です。
実際に手にとってみて、所有欲が満たされる外装なのか(初期のものとは言え先代にはもう少し頑張って欲しかったですし)、またフードも気になるところです。
まろんかめら
旧版はleicaは安っぽい作りだったからマイナーチェンジでも嬉しいです。
ただ10-25mm F1.7の買ったら要らないかなと思ってしまうかも。
大きさは全然違いますけどね。
HAL9000
15mm F1.7と標準装備の座を争ってみたいと思っていたので、
高くなっても絞り環は欲しかったですねー。悩ましいです。
wt
旧型のオリボディで使うとガリガリ言う症状が直ってるなら買い替えたくなるかも
たうざぁ
これはびっくり。
現行のを使っていて、そこそこの明るさの室内では
絞りの駆動音らしきものがカチカチなることがあるので
そこが改良されてるといいですね。
AFは今でもM1mk2でそこまで不満がないですが速くなってくれればそれにこしたことはないですね、
23
古いレンズのメカ部分と外装リニューアルの流れが来るとするならぜひleica dg macro elmarit 45 mm をですね・・・。
あれマクロ域限定のフォーカスリミッターがなくてAF結構難儀するんです。
4の3
パナでは一番リニューアルして欲しかったし、してくれるかもと期待していたレンズです。
でも、その理由は「絞り環」です。
なのでこの発表は意外でしたし、正直なところ残念です。。。
おっちゃん
G9、GH5系ともにダイヤルが潤沢にあるから
あまり絞り環使わないですね
AFF時にガガガという音は少し気になる箇所だったので
この更新は有り難いです
10-25mmとの関係性もこのレンズの軽さからしたら共存できるのでは?
うにたん
フードが写っている画像はまだ公開されていないのでしょうか。形状が変わっていないのであれば残念です。逆付けもできないですし。
みけ
次は、防塵防滴になったノクチクロンIIが登場するのを心待ちにしています。
s
リニューアル前のDG SUMMILUX 25mmを使っていて、ピントの遅さで手放していたので、ひそかに期待していました。
パナのHPを見に行くと、高速AFのほかに「アルミの金属外装」とか「UHRレンズには今回透過率を改善した新開発の硝材を採用」とかそれなりに改良されているようですが、ぱっとしないですね。。
15mmのように絞りリングやデコレーションリングがついていたら、旧世代感もやわらぐと思うのですが。。