ニコンのグリップ一体型ミラーレスカメラ(Z9?)の図面

Mirrorless Rumors で、ニコンの特許に掲載されていたバッテリーグリップ一体型のZマウントカメラの図面が紹介されています。

New patent discloses the design of a professional Nikon Z9 camera with built-in grip

  • 新しく公開されたニコンの特許で、グリップ一体型のプロ用Zマウントカメラのデザインが示されている。これらの画像で、現行のZマウントカメラ(図のグレーの部分)とのサイズを比較することができる。

    このカメラは将来登場するニコンZ9かもしれないと推測している。大きなボディは、プロフェッショナル動画のためのより優れた放熱と、より高速な連写を可能にするだろう。

    これまで聞いているところでは、ニコンZ9には新型のソニー製センサーが採用され、2020年に発表されるということだ。Z9は、ソニーα9の競合機になるだろう。

nikon_z-mount_camera_withBG_001.jpg

nikon_z-mount_camera_withBG_002.jpg

nikon_z-mount_camera_withBG_003.jpg

nikon_z-mount_camera_withBG_004.jpg

nikon_z-mount_camera_withBG_005.jpg

nikon_z-mount_camera_withBG_006.jpg

このグリップ一体型のZマウントカメラは、グリップ部分を除くと、Z6/Z7とほとんど同じデザインで、ボタン配置なども全く変わっていないようです。グリップには縦位置用のシャッターボタンは付かないのでしょうかね。

Mirrorless Rumorsは、このカメラが将来登場するプロ用機のZ9だと考えているようですが、どうなることでしょうか。