ヨドバシカメラの9月上期の売れ筋ランキングでソニーα7R IVが初登場でトップに

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの9月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

発売直後のα7R IVがデジタル一眼ランキングの頂点に。ソニー、強し

  • データ集計期間 2019年9月1日~9月15日

    - 第1位 ソニー α7R IV ボディ
    - 第2位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
    - 第3位 ソニー α7 III ボディ
    - 第4位 ニコン D850
    - 第5位 ソニー α7 III レンズキット
    - 第6位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
    - 第7位 キヤノン EOS Kiss Mダブルズームキット
    - 第8位 ソニー α7R III
    - 第9位 ニコン Z7 24-70+FTZマウントアダプターキット
    - 第10位 ニコン D5600ダブルズームキット
  • 一番売れたのは、6日に発売されたばかりのソニーα7R IVだった。ソニーは2位にAPS-C機のα6400、3位にフルサイズ機α7 III、5位にα7 IIIレンズキット、8位にα7R IIIと、トップ10の半数を獲得するなど好調。
  • 10台中半数の5台がソニー製 、続いてニコン製が4台、キヤノン製が1台。フルサイズはミラーレス機6台+レフ機1台で、APS-Cサイズがミラーレス機2台、レフ機1台という結果。

 

ソニーの新しい高画素機α7R IVが、初登場で1位になりました。α7 III やα6400も引き続きよく売れているようで、ソニーは本当に強いですね。

ニコンは一眼レフのD850が前回と同じ4位で、10位にD5600も入っているなど、一眼レフの強さが目立ちます。Z6は前回と同じ6位で、売れてはいるものの最初のキャッシュバックの時ほどの勢いはないようです。

キヤノンは前回8位のEOS Rが圏外になっていて、ヨドバシのランキングでは元気がありませんね。