リコーの新APS-C一眼レフには新しいAFユニットが採用される?

Pentax Rumors に、最近開発発表されたリコー(ペンタックス)の新型APS-C一眼レフのAFセンサーに関する、画像を基にした推測が掲載されています。

Speculations: new AF sensor in the upcoming Pentax K APS-C DSLR flagship camera

  • 次に登場するペンタックスKマウントのAPS-Cフラッグシップ一眼レフカメラには、新しいAFセンサーが搭載される可能性がある。Mistral75のペンタックスフォーラムへの投稿を見て欲しい。

    「AFセンサーの入射口がこれまでよりも幅広くなっており、これはAF測距点の範囲が左右に広くなり、そして、中央のAF測距点の感度が良くなることを意味している。比較画像を見て欲しい。2つの画像のアングルは正確に同じではないが、違いははっきりしている」

pentax_newAPS-Ccamera_k-3ii_comp_001.jpg

ミラーボックスの画像を見ると、新型一眼レフでは、確かにAFユニットの占めるスペースが大きくなっているように見えますね。新型のAFユニットが採用されて測距エリアが拡大されるのでしょうか。新型機でどこまでAFが改善されるのか、楽しみですね。