シグマfpに関するいくつかの追加情報

L-Rumors で、シグマの山木和人社長のインタビュー動画の内容が紹介されています。

 The Sigma FP will start shipping in autumn

  • Cinema5Dがシグマの山木CEOにインタビューを行っている。以下は、そのまとめ。

    - このカメラ(fp)は既に生産が開始されている。
    -  fpのファームウェアは、現在、ベータバージョンに近い。
    - シグマはfpを秋に発売したいと思っている。
    - シグマはサードパーティーにfp用のヘッドホンアクセサリーの開発を期待している。
    - fpには最初はフラットプロファイルは搭載されていないが、将来ファームウェアのアップデートで追加するかもしれない。
    - Lマウントのパンケーキレンズを開発する計画はまだ無い。
  • (以下、Cinema5Dのテキストより):fpの動画フォーマットに関して、次のように確認が取れている。

    - 内部収録 8-bit CDNG RAW in UHD 4K at 23.98/24/25p
    - 内部収録 8/10/12-bit CDNG RAW in HD up to 60p
    - 内部収録 8-bit H.264/MOV in UHD 4K/1080 HD up to 119.88p
    (※現在、元記事からUHD 4Kは削除され1080HD 119.88pに修正されています)
    - 外部収録 8/10/12-bit CDNG RAW in UHD 4K/1080 HD at 24p

    (fpには)このサイズのフルサイズカメラとしては、いくつかの非常に素晴らしい内部RAW収録フォーマットが用意されている。

 

シグマfpは既に生産が開始されているということなので、近日中に発売日のアナウンスがありそうですね。fpの録画は内部収録でもRAW動画に対応するようで、またH.264だと内部収録で4K/フルHDで最高120fpsというのは、事実ならすごいスペックですね。

Lマウントのレンズに関しては、パンケーキでなくてもいいので、45mm F2.8のようなコンパクトなレンズもいくつかほしいところです。

[追記] 内部収録の「UHD 4K/1080 HD up to 119.88p」の部分は、現在「1080 HD up to 119.88p」に修正されています。