富士フィルムX-H2は登場しない?

Fuji Rumorsのフェースブックに、富士フイルムX-H2とX-T4に関する噂が投稿されています。

Fujifilm X-T User Group X-T3 and More(※プライベートグループです)

  • 新規のソースが、富士フイルムはX-H2を開発しないと述べている。これはX-H1は、よく売れるほど独自性のある製品ではなく、富士フイルムは開発したのは間違いだったと感じているからだ。代わりに富士フイルムは、X-T4にボディ内手ブレ補正を搭載する。
  • X-T4の詳細
    - X-T4はX-T3よりも1/3インチ厚くなり、5-6oz(オンス)重くなる。
    - 6K60p 10-bit内部収録
    - アナモルフィックレシオのサポート
    - おそらくS1Hのようなバリアングルモニタ
    - 発売は2020年

 

元記事はFujiRumors読者の投稿記事で未確認の噂のなので、現時点では、あまり本気にしすぎない方がいいと思いますが、X-T4にボディ内手ブレ補正が搭載されるなら、確かにそのままの路線でX-H2を出しても苦戦するかもしれませんね。

X-T4のスペックに関しては、6K60pの10bit内部収録が事実なら動画専用機も顔負けのスペックですね。

[追記] 記事の大元のソースから連絡があったため、記事の引用元を変更しました。