- 先日海外で発表されたパナソニック「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」の量販店価格は税込81,400円らしい。予約開始は6月16日。
5月27日に海外で先行発表されていた20-60mm F3.5-5.6ですが、国内でもまもなく発表されるようです。価格は量販店で8万1400円なので、最安値では7万3000円程度でしょうか。
このレンズは20mmスタートという他にはないスペックで、また、パナソニックのLマウントレンズの中では比較的安価なので、人気のレンズになるかもしれませんね。
デジタルカメラの最新情報をひたすら紹介するサイトです
5月27日に海外で先行発表されていた20-60mm F3.5-5.6ですが、国内でもまもなく発表されるようです。価格は量販店で8万1400円なので、最安値では7万3000円程度でしょうか。
このレンズは20mmスタートという他にはないスペックで、また、パナソニックのLマウントレンズの中では比較的安価なので、人気のレンズになるかもしれませんね。
4の3
スペックも価格も魅力的なレンズですね。
Lマウントがどこまで発展するか興味深いです。
パナには是非小型ボディも出して欲しいですね。
得意のEVFあり箱型に期待します。
パナが出せばデザインも魅力的なものが出そうです。
LC1
LX100
のデザインは魅力的です。
Kin
こういう普通のお値段というか、今では安価な部類のレンズがでるのなら、究極の性能じゃ無くてもいいので普通の本体をだしてくれれば、Lumixで動画をはじめた私はLマウントにいきたいと思うきっかけになると思いました。
to
パナのLマウント製品は生産数が少なく高級路線でいくかと思われましたが、路線変更でしょうか? みなさんがおっしゃるようにこのレンズに見合うボディの発売が待たれますね。
ドラネコ
パナソニックはm43で10-25f1.7もありますし、魅力的なレンズを出してますね。シグマにしてもしかり。ただニコンZとは逆で、カメラ本体のバラエティが少ないので、パナソニックさんよろしくお願いします。出来ればGX7のフルサイズ版みたいなのが出れば最高ですが。