パナソニックがLマウントのボックス型カメラ「LUMIX DC-BS1H」を正式発表

パナソニックが、ボックススタイルのフルサイズミラーレスカメラ「LUMIX DC-BS1H」を正式に発表しました。

デジタルカメラ LUMIX DC-BS1H 発売

  • パナソニック株式会社は、ボックススタイルのフルサイズミラーレス一眼カメラ、LUMIX BOX「DC-BS1H」を12月16日より発売する。
  • 動画性能では、ハイエンドモデル「LUMIX S1H」の高機能を継承し、広いダイナミックレンジと優れた色再現を実現する14+ストップ V-Log/V-Gamutや、高感度撮影に優れたデュアルネイティブISOテクノロジーを搭載。
  • 6K24p 10 bit(横縦比3:2)、5.9K30p 10 bit(横縦比16:9)等の高解像度動画の記録時間無制限や、HDMI経由での動画RAWデータ出力に対応するなど、様々な動画フォーマットに対応。
  • ボックススタイルの形状を活かし、豊富な入出力のインターフェースを搭載。BNC端子とLAN端子を搭載し、3基のBNC端子はそれぞれ3G-SDI出力、タイムコード(TC IN/OUT)、Genlock入力に対応。また、LAN端子を用いて、最大4K60p 50 Mbpsの有線IPストリーミング、パソコンからの複数台制御(最大12台)、PoE+対応機器からの給電、SDKを活用した外部からの機器制御が可能。

panasonic_DC-BS1H_of_001.jpgパナソニックのボックススタイルカメラの第二弾「DC-BSH1」が正式に発表されました。このカメラは昨年登場したBGH1のフルサイズ版のようなカメラで、基本スペックはほぼSH1を踏襲しているようです。店頭予想価格は税込みで40万4000円ということなので、S1Hよりはずっと安価になりそうですね。