パナソニックDMC-GF1はE-P1よりも使いやすく画質もよい

ePHOTOzineにパナソニックDMC-GF1のレビューが掲載されています。

Panasonic Lumix DMC-GF1 Digital Camera Review

  • このレビューはプリプロダクションモデルによるもので、最終モデルでは変わるかもしれない
  • マルチアスペクト機能が搭載されているが、GH1と異なって余分なピクセルを持っていないので、アスペクト比を変えるとトリミングされてしまう
  • しばらく使ってみた後で、GF1はとてもよい製品だと確信した。デザインはオリンパスE-P1を基にしているように見えるが、E-P1よりも使いやすいユーザーインターフェースを持ち、そして、正直言ってE-P1よりもよい画質だ
  • デジタル一眼の購入を考えているが、機能やボタンが多すぎてとっつきにくいと思っている人が、最初に使うのに理想的な小さなカメラ
  • よい点:ボディのつくりがよく、デザインがよい。画質が良好
  • 悪い点:ビューファインダーがなく、オプションのファインダーは解像度が低い。コマンドダイヤルの操作がややこしい

 

ここでは、GF1の操作性と画質はE-P1よりも上という評価になっていますね。サンプルを見る限りでは、コントラストが高く鮮やかな絵作りですが、dpreviewのサンプルと同様、白飛びが少々目立つように感じます。ただ、このサンプルは明暗差の大きな厳しい条件での撮影なので、白飛びするのはある程度仕方がないのかもしれませんが。