リコーがKマウントベースのレンズ交換式コンパクトカメラを開発中?

Photo rumorsにリコーのレンズ交換式コンパクトカメラに関する噂が掲載されています。

Rumor: Ricoh is working on a compact camera based on Pentax's K mount

  • リコーはペンタックスのKマウントをベースにしたコンパクトカメラを開発している
  • Kマウントをそのまま使うのか、マイクロフォーサーズのようにKマウントのフランジバックを短縮して使うのかは明確になっていない
  • フランジバックが短縮されてもKマウントのレンズはアダプターを使って使用可能で、新しいマイクロKマウントのレンズシステムが発表されるだろう
  • この製品の発売は年末か来年の早い時期になるだろう

 

この情報は、最初は正直ネタかなと思いましたが、4/3rumorsとK-rumorsの2つの情報サイトで、信用できる筋から情報の裏付けが取れたと言っているので(ちなみに、4/3rumorsではFT4を付けています)、何の根拠もない荒唐無稽な情報というわけではなさそうです。

リコーがKマウントを元にマイクロKマウントのカメラを作るとなると、ペンタックスもこの規格に参入する可能性があるかもしれませんね。もしかすると、マイクロフォーサーズ以上に面白い展開になるかもしれません。

また、この記事を見て、身売りが噂されている(?)ペンタックス部門の提携先は、ひょっとしてリコーなのかなと思ってしまいました。