キヤノンEFマウント採用の動画機のスペック?

Canon Rumorsに、EFマウントを採用したキヤノンのビデオカメラに関する噂が掲載されています。

EF Video Camera Specs [CR1]

  • キヤノン版のREDだろうか? EFマウントを採用したビデオカメラに関する次のようなスペックリストを受け取った

    - これまでの型にはまらない、むしろハッセルブラッドに近い形状
    - 長時間撮影と低ノイズのための合金製ヒートシンク
    - フルサイズ4000万画素センサー、ラインスキッピングではなく、そしてローリングシャッター効果も大幅に低減される
    - ISO100-1600
    - ペリクルミラーを搭載するが、光学ファインダーが必要なく、2/3段分の光量をかせぎたい場合はミラーアップすることができる
    - AFはペリクルミラーダウン時に可能
    - レンズを電子的にコントロールするデジタルフォローフォーカス
    - デュアルCFスロット
    - フィルムマガジンのようなSSDの追加モジュール
    - 4:4:4 SDI出力
    - 3D LUT

 

最近噂になっているEFマウントの動画機ですが、ハッセルブラッドに近い形状で4000万画素フルサイズセンサーという話が事実なら、どう見ても完全なプロ用機ということになりそうです。キヤノン版のREDが本当に登場するんでしょうかね。

あと、ペリクルミラーが採用されているということですが、光学ファインダーも搭載されるようなので、ソニーのα55・α33のように位相差AFのためだけのペリクルミラーというわけではなさそうです。

[追記] IDKさんにコメントでご指摘いただいた通り、センサーは、正しくは4000万画素ではなく水平4000ピクセルという意味でした。4K2K(4000×2000)で800万画素になるようです。