ニコンD5100はD7000と同じ1600万画素のセンサーを採用する?

Nikon Rumorsに、ニコンD5100に関するいくつかの噂が掲載されています。

Rumor: Nikon D5100 to have 11 AF points

  • D5100には11点のAFが採用されることが予想されている(D3100とD5000と同じように)。センサーに関してはまだ相反する情報があり、最初の報告は1420万画素になることを示唆していたが、最新情報では、D7000と同じ1620万画素センサーを採用することがほのめかされている。
     
    D5000はD3000よりも画素数が多かったので、もしニコンがこの関係を保つなら、D5100は1620万画素になるはずだ。D5100の正確な発表日はまだわからないが、数週間後に発表されるという話を聞いている。最も早いケースでは、日曜日から始まるイギリス最大の写真ショーであるFocus on Imaging 2010で発表される可能性があるが、このことを裏付ける信頼できる情報は無い。

 

ソニーの16MPセンサーは優秀なので、D5100にこのセンサーが採用されれば、かなり魅力度がアップしそうですね。AFはさすがにD7000の39点AFを採用するわけにはいかないでしょうから、11点で仕方ないかもしれませんね。後は、液晶をD5000よりも高性能なものにして欲しいところです。