・(SR4) NEX-C3 to be in Stock late May
- あるソースによると、NEX-C3は5月26日に発売されるということだ(発表は4月)。正確なスペックはまだわからない。現在分かっているのは、1600万画素センサーの採用と、ボディデザインが改善されるという言うことだけだ。ご存知の通り、NEX-3は公式にディスコンになっている。
発売日に関しては日本と海外で異なっているかもしれませんが、NEX-C3が近日中に発表されるのは、ほぼ間違いなさそうですね。
NEX-C3が高性能な1600万画素センサーを採用するという噂が事実だとすると、画質的にはNEX-5よりも完全に上になってしまいそうですね。NEX-5シリーズとは、フルHD動画の有無で差別化するんでしょうか。操作性が向上すると言われている、新デザインのボディの仕上がりも楽しみですね。
JY
ということはやはり、
NEX-5後継機の登場も近いわけで
あのカラー違いは無かった事になりそうですね(苦笑
NEX-5で赤、欲しかったなぁ。
d
やっぱりEマウントの良いレンズが揃わないと、ボディを刷新しても魅力薄ですね。マウントアダプターを使う人は一部でしょうし、マクロレンズも無いようでは、表現も限られるし、コンパクトだけど画質はそこそこ止まり。
3年後くらいには面白くなってるかもしれないですけど。
ナカダンナ
ロードマップを見る限りでは
3年も待たずにそこそこ楽しめるんじゃないですか。
http://www.sony.jp/ichigan-e/evolution/
匿名
NEXは主にエントリー層向けだと思いますが、多くは標準のレンズで十分でしょうし、ユーザーの腕とともに徐々に増やしていくみたいな感じでしょうけど、一眼持ちからしたら不満でしょうね。レンズ交換式の醍醐味ですし。
センサー据え置きなのか1600万画素センサーなのか、どっちでしょうね。現状の5との差別化を考えれば後者だと思うのですが。あの1600万画素センサーなら嬉しいです。
三戻
>NEX-5後継機
7で勝負の年じゃない?
ピヨ
NEX3が売れなかったのに、次はどんな手でくるのだろう?
NEX5だけでいいのでは?
よし
もしかするとAPS-Cセンサーでレンズが交換できない(高倍率ズーム)高級コンデジ風のものかもしれませんね。0.1秒AFやシーン・セレクト、静止画3D、高画素スイングパノラマなど今年のコンデジ(上位機種)で採用した機能を取り入れたものを販売したらおもしろいと思います。結構需要がありそうな気がするのですが。
X
NEX3とNEX5は一つにまとめていいと思う。一眼レフみたいにファインダーで差別化できないし、ミラーレスのAF性能では連射機能とか重要ではない。似たようなモデルを短スパンで出して価格低下を抑えるオリンパス商法など真似すべきじゃないよ。やるなら脱着式EVFオプション、バリアングル液晶に電子式水準器+GPS、操作ダイヤル追加くらいはやって欲しい。全然NEX3の後継っぽくないけど
INA
キヤノン用ニコン用のAF可能な電子制御アダプター欲しいぜ。
uko
NEX-3が売れてないと言っている人がいるが,日本以外ではNEX-3のほうが売れてまっせ。