パナソニック公式サイトに、DMC-GH3(ボディのみ)の発売延期の告知が掲載されています。
・デジタル一眼カメラ「DMC-GH3(ボディ)」 発売延期のお知らせ
- AVCマーケティングジャパン本部は、10月25日発表のデジタル一眼カメラ 「DMC-GH3」 3機種のうち1機種の発売日を次のとおり延期。DMC-GH3H(標準ズームレンズH-VS014140付属)、DMC-GH3A(H-HS12035付属)の2機種は、当初予定通り12月13日に発売。
<当初> 2012年12月13日 → <変更後> 2012年12月29日 - 延期の理由:発表後に想定以上の予約注文をいただき、お届け日程に影響が生じたため。
GH3のボディの発売が延期されましたが、レンズキットは予定通り発売されるので、パナソニックが言っている通り、ハードやソフトのトラブル等ではなく、単に製造が間に合わないのが原因のようですね。29日の発売ということなので、お正月の撮影にはギリギリで間に合いそうです。
daipa
今年は会社全体として厳しい結果となったパナソニックにとっては、良いことなんでしょうね。嬉しい誤算ということで。
私も欲しいと思っているのですが、皆様も同じのようです。センサーにも大きな変化があるようですので、期待してしまうのは当然でしょうか?
でも、パナはルネサスにも出資したので、今後はセンサーの選択枝が益々増えそうで、パナのカメラが楽しみです。
私は、来年落ち着いたころに検討しようかと・・・。
ぱなぱな
前日に発表することですかね・・・
月産8000台ということですし、29日も微妙かもしれませんね。
けん
いくら数が足りないからって、レンズ付きだけ発売するのは、
独占禁止法に定める抱き合わせ販売に抵触する恐れがあるでしょう。
コンプライアンスどうなっちゃってるんでしょうね。
匿名
「レンズ付きだけ発売する」
どこのメーカーもやっているかどうかはわかりませんが、
新製品発売初期にはそんな売り方はよくありますよ。
Nikon 1もそうだったと思います。どうしてもボディーが
2台欲しかったから、必要のないレンズと共に買った
覚えがあります。デジスコにつかうからボディーだけで
よかったのです。
「抱き合わせ」販売とは、おそらく違う商品を組み合わせる
ことだと思います。もともとレンズとボディーは組でしか
つかえない不可分のものだから「抱き合わせ」ではないで
しょう。
d2
別に法やコンプライアンスがどうこういう問題では無いのでは。
他社でも時々ありますし。前日発表というのはパナらしく無い気がしますが。
動画に強いという無二のアドバンテージがあったGH2ですが、センサー変更が動画にどう影響するのか、気になってます。
ただ、m4/3なのに重量が550gてのは…
ぱなぱな
「抱き合わせ」販売について。
ドラクエ3の時の藤田屋事件を例に考えれば、
今回の件はかなりグレーだと思います。
Q
PENTAX Qもキットだけですね。
名無しさん
上のコメントにもありますがNikon1はボディ単体が出たのは
レンズキットの2ヶ月後なので、Nikon1が抱き合わせでないのであればこちらも問題はないでしょう
またこちらの場合はボディ単体を出さないのではなく延期なので
単体が欲しい人の選択肢を設けている時点で
抱き合わせには該当しないですね
食いしん坊ラクダ
さっき、予約店から電話がありました。
ボディとレンズを別々に買った方が、キットより安いと指摘したら、お店の人が気を利かせて、単体とキットの両方を予約してくれたので、キットなら明日手に入ります。
キットの方が1万円も高くなるので、残念ですが、お金で時間を買ったと思うことにします。
TT
NEX-3とNEX-5もレンズキットだけだったような
Aron
キットで買ってレンズ売ればボディ単体で買うより安い
ならいいんですけどね
まぁ、これは抱き合わせ販売にはならないでしょうね
kenken
予約して決済まで済まさせておいて一方的な遅延とは。
企業間契約だったら納期遅延はペナルティ対象です。
単価の低い客はなめられたという事ですね。
ろい
食いしん坊ラクダさん:
> ボディとレンズを別々に買った方が、キットより安いと指摘したら、
そうなんですよね。レンズが先に出たから多少値段がこなれているからと言って、キットの方が高いのは値段設定の間違いだと思います。パナにはキットの卸値を考え直してほしいですね。
> お店の人が気を利かせて、
素晴らしいお店/担当者ですね。前日に発売日延期とか、ありえない事態でもここまでやってくれれば次からもそこで買いたくなりますね。
また、1万円ぐらいなら時間をお金で買うと思えばアリなのかも。
edw
単純にこういうことでは?
予約の少ないレンズキットは平等に行き渡るから販売。
予約過多のボディは製造が間に合わず公平に行き渡らないから延期。
yo-da
モニター当選のたった20台のボディーまでもが遅延というのが事実。
先行予約で支払い済みのボディ―当選者は、13日に発売されているGH3を親指噛みながら見つめるしかない状況・・・。
この当選者の20台までも遅延というのが筋が通っていないとおもふ・・・。
食いしん坊ラクダ
ろいさん。
コメントありがとうございます。
お店は、ヨドバシAKIBAです。
以前は、池袋のヤマダとビックを行ったり来たりして少しでも安くと格闘していましたが、最近は、駐車場完備で、品数が豊富で、接客が良くて、商品知識が豊富な店員さんが多いヨドバシAKIBAでの買い物が多くなりました。
なんか、お店の宣伝になってしまいました。失礼。