ソニーが裏面照射の積層型センサーの特許を出願中

エンジニアの嗜みで、ソニーの裏面照射のRGB積層型センサーの特許が紹介されています。

・Sony 裏面照射型の積層型撮像素子に関する特許(※引用元サイトは閉鎖されています)

  • ソニーがRGB積層型の撮像素子に関する特許を出願中。裏面照射型とすることで、従来(Foveon以外の特許出願も含む)の積層型撮像素子に存在する感度に弱い欠点を改善するようだ。
  • 裏面照射型は、いわゆる底の浅い井戸になるわけなので、入射角度の問題を軽減出来るだろう。単純に裏面照射型としてしまうと、混色等の別の問題が発生しそうだが、今回の出願では隣接画素間の遮光によって混色を防ぐ等、幾つかの工夫が施されているようだ。

 

裏面照射型の積層型センサーが実用化されれば、高画質で高感度に強く、かつテレセン性の低いレンズにも強い理想的なセンサーになるかもしれませんね。かなり先のことになりそうですが、ソニーには、ぜひ製品化して貰いたいと思います。