富士フイルムX200のスペックに関する噂が掲載

Fuji Rumors に、富士フイルムX200(X100S後継機)のスペックに関する噂が掲載されています。

X200: 24MP, tilt screen, improved AF and wider detection area! (new source)

  • 2014年は、X200の年になるかもしれない。以前の噂で、このカメラはフルサイズになると言われている。新規ソースが、更なる詳細を伝えてくれた。これは(匿名の新規ソースからの噂なので)話半分に聞いておいて欲しい。

    「X200は、チルト液晶モニタ、固定式の新しいレンズ、そして明るい新型EVF(X100Sよりも良いがX-T1のものには及ばない)、24MP X-Transセンサー、像面位相差AFの測距範囲が広がり大幅に改善されたAF(X100Sと比較して)が採用され、X100/X100Sの総合的なアップグレードとなっている」
  • 以下は噂されているX200のスペックリスト。

    - フルサイズ(他のサイトxjrumoの情報)
    - 24MP X-Transセンサー(新規ソース)
    - X100Sよりも高速なAF(新規ソース)
    - チルトモニタ(新規ソース)
    - 新型の固定式レンズ(新規ソース)
    - X100Sよりも良好だがX-T1には及ばない新型EVF(新規ソース)
    - より広いAFエリア(新規ソース)

 

噂の大部分が新規ソースからの未確認情報なので、現時点では、記事にも書いてある通り話半分程度に聞いておいたほうが良さそうです。

とは言え、デジタルカメラマガジンのインタビューで、富士フイルムは「レンズ交換式はAPS-Cだが、一体型(レンズ固定式)にはまだいろんな可能性がある」と述べているので、フルサイズのX200が登場する可能性もあるかもしれませんね。