ツァイスLOXIAシリーズの最初のレンズは35mm F2と50mm F2?

SonyAlphaRumors に、ソニーEマウント用のLOXIAシリーズの交換レンズに関する噂の続報が掲載されています。

(SR5) First Zeiss Loxia will be a 35mm f/2.0 and 50mm f/2.0 lens.

  • 最初のツァイスLOXIAシリーズの単焦点レンズは、35mm F2と50mm F2 のMFレンズになるという話を聞いている。このレンズには物理的な絞りリングと電磁絞りが搭載される。レンズ価格や物理的な設計特性に関する情報はない。
  • ツァイスにはBiogon T* 2/35ZMがあり、ことによると新しいLOXIAシリーズにもBiogonデザインがあるだろう。この35mm F2は1段暗いツァイスFE35mm F2.8よりも高価になりそうだが、光学性能と質感はずっと高いものになるだろう。
  • 既に並外れて優秀なFE55mm F1.8があるので、50mm F2 は私にはあまり意味がないが、新しい50mmはもしかすると差別化のためにマクロだろうか?

 

ツァイスの新しいLOXAシリーズのレンズですが、最初のレンズはそれほど大口径ではない準広角と標準ということで、スペック的には少々地味なような気もしますが、描写力で勝負ということなのでしょうかね。

50mm F2は、現行のFEレンズとスペックがかぶり気味なのが気になるところですが、これはSARが想像するようにマクロなのでしょうか。