- キヤノンが近日中に発表するデジカメは次の通り。
- EOS 5Ds
- EOS 5Ds R
- EOS 750D (日本ではKiss X8i?)
- EOS M3
- IXUS 275 HS (日本ではIXY)
- PowerShot SX410
- BG-E18 (バッテリーグリップ?)
- [追記] EOS 760D
キヤノンの新製品発表では、EOS 5Ds / 5Ds R やEOS M3に加えて、EOS 750D(新型Kiss)も発表されるようです。EOS 700Dが日本ではKiss X7i なので、EOS 750D はKiss X8i(?)になるのでしょうか。
コンパクトカメラではIXUS 275 HS とPowerShot SX410が確認されていますが、Gシリーズのハイエンドコンパクトの新製品は今のところ確認されていないようです。あと、このリストには含まれていませんが、EF11-24mm F4L も近日中に発表されるものと思われます。
[追記] EOS 750D の他に、もう1機種上位モデルのEOS 760Dも発表されるようです。
----------------------------------------------------------------------------------------
情報を提供して下さった方ありがとうございます。
モネモン
750DについてはニコンD750と紛らわしいので760Dにするとも聞いたのですがどうなんでしょうね?
日本はkissなので関係ありませんがね(笑)
haco
X8iのイメージセンサーが気になります
以前「KissにDPAFは搭載しない」との発言があったので、そうすると通常タイプの新型センサーになるのでしょうか
従来の18MPセンサーはさすがにもう搭載しないと思いますし
24MPセンサーを積むという噂もありましたね(APS-Cで24MPは過剰な印象で、20MPほどがちょうどいいと思いますが)
いずれにせよ出来の素晴らしいセンサーを期待したいです
おぐぞう
今年のキャノンは「これでもかっ!」って新製品を出すんですね。
これでベースは出来た。あとはレンズですね。
なんとなくですが今年の後半は、50Mに合うような単焦点を出してくる気がしますが、お高いんでしょうね。。。
でも私はM3と70Dを見比べて、どっちかにしますがw
みるく
kiss新型も本当に出るならCP+で話題独占ですねw
ふく
物凄い勢いですね。
高画素機にあわせて35mm、50mmF1.4のリニューアルをして頂きたいです。
欲を言えば16-35mmF2.8も解放から使える性能にリニューアルされるとうれしいです。
msumsu
日本でも750Dで出してよ・・・キヤノンさん!
ペイン
DP CMOS AFの課題の一つは、消費電力だと思います。M3にグリップが付いた事でバッテリー容量が増大するなら、M3にDP搭載可能かもしれません。M3にDPが搭載されるなら、流れ的にX8iにもDPが搭載されるのではないでしょうか。画素数も両者同じで、DPの有無に依らず、2020万画素と思います。さらに背面のリングも、両者同じ扱いと思われ、リングがサブダイヤルなら、M3、X8iの両方に搭載されるものと予想します。
繰り上げ
個人的には名前が煩雑になるのでX8iではなくX8として売ってX7と併売、
7→8でクラス分け出来て御の字!みたいな予想をしてます。
ぱんだ
以前の噂だとKiss系は上面液晶無しの750Dと上面液晶ありの760Dの二つに分かれるということでしたが、今回発売されるのは上面液晶無し(?)の750D(X8i(?))のみでしょうか…?。もし発売される新機種が上面液晶無しだったら以前リークされた上面液晶ありバージョンはいずれ発売されるだろう80Dなのかも…。
APS-Cセンサーですが、もし2020万画素であれば自社製で間違いなさそうですが、2400万画素となると(5Ds系で噂があるように)ソニー製という可能性も考えられます。自社製センサーはx1.6ですがソニー製センサーはx1.5ですので、ミラーやシャッターは改良されるでしょうがEF-Sレンズの一部で周辺減光が目立つようになるかも(もっとも最近のSTMレンズは将来的な他社製センサー採用も考慮してイメージサークルが大きめに作られているのかもしれませんが)。
状況によっては当日ソニーとの業務提携などについて発表があるのかもしれません。
ankon
新型kissも高画素になるなら50mm,85mmの並単のリニューアルも同時にセットで頼みたいです。
ボブ
去年の7D2からのCANONの勢いが羨ましいです。。。
ken
NikonのD750の件ですが、D700と700Dで問題にならなかったのなら、同じことですよ〜。
たいやき
前株後株みたいですな
二社とも色々と名前が似てますね
baiyun
私自身はニコン(+ミラーレスはパナ)ユーザーですが、
キヤノンも別のトピックスにあったリコー(ペンタックス)も
ガンガン攻めてくれることに、とても期待しています。
他社が新製品・新技術で盛り上がるほうが、
必ず自分の環境にも利益になると信じています…
トリスタン
たぬき寝入りのキャノン… 昨年後半からかけて豊作ですね。早く5Dsのサンプルが見てみたいものです。
zzz
X8 にも期待です。前作を超えミラーレスを脅かしかねないサイズ感を待っております。
リュシータ
地味な情報ですがeos kissのネーミングはX7が最後になります。
X7iの後継機はEOS8000Dという名前になります。
上面パネルに電子ダイヤル、19点のAFセンサーの以前からリーク情報があるモデルです。
あとスレ違いですがM3がキャッシュバックキャンペーンを早速するそうです。発売は8000D含め2月20日だったかと。
コンデジも含め明後日、18製品発表されますが今年はキヤノンの年かなと感じさせる勢いですね(^-^)
ペイン
> eos kissのネーミングはX7が最後になります。
> X7iの後継機はEOS8000Dという名前になります。
本当なのかもしれませんが、俄かには信じられない情報ですね。ただ、日本の型番が中々判明しなかった理由が、Kissを継承しないという事なら、そうなのかもしれません。
俄かに信じられないのは、皆さんご存知の通り、4桁Dがヨーロッパでは廉価版として売られているからです。しかも新型はヨーロッパ名称が750Dと噂されているので、混乱を来すように思われます。
新型は確かにKissの範疇を越えた機種かもしれませんが、少なくともiの付かない(現行品のX7、X70)系列ではKissブランドを残すのではないでしょうか?ブランドは重要な財産だと思います。
> M3がキャッシュバックキャンペーンを早速するそうです。
これも俄かには信じられません。初めから弱気過ぎます。BGのようなプレゼントなら別ですが、キャッシュバックでは商品価値を損ねると思います。
きい
M3の背面サブダイアルは滑り止めにも見えますね?
回らないかな
暫定
8000Dで間違いないかと。
Kissより上位機種になるということですよ。
6日の発表が待ち遠しいです。
フォレクトゴン
kissより上位機だと70Dの下の新しい型番なんですか。
ペイン
リュシータさん
複数の方が8000Dと仰っているので、間違いないようですね。
疑うようなコメントをしてしまい、大変失礼しました。
別記事を見ると、750Dと760Dが出るようですが、760Dが8000Dという事でしょうか?
管理人
>AAさんへ
情報ありがとうございます。