ソニーα7000は3軸ボディ内手ブレ補正を採用?

SonyAlphaRumors に、ソニーα7000(APS-CのハイエンドEマウント機)のスペックに関する噂が掲載されています。

(SR2) Possible A7000 specs (24MP, 3 axis stabilization, 2.3m dot EVF).

  • 匿名のソースから、α7000に関するスペックを入手した。従って、今のところ話半分に聞いておいて欲しい。

    - 新型センサー(しかし、画素数は引き続き24MP)
    - 装着した全てのレンズで機能する3軸手ブレ補正
    - タッチパネル
    - 230万ドット有機EL EVF
    - 8%薄いボディ(118 x 67 x 42mm)
    - 2軸電子水準器
    - バッテリーライフ(CIPA)は460枚(ボディ内手ブレ補正OFF)

 

信憑性の低い噂のようなので参考程度に聞いておいた方がよさそうですが、事実だとすると、この新型機はNEX-7に手ブレ補正を搭載して、各部をブラッシュアップしたような機種になりそうですね。

ソニーはEVF搭載機にはタッチパネルを搭載しませんが、この機種は、EVFとタッチパネルの両方を備えたカメラになるのでしょうか。