富士フイルムX-Pro2 はハイブリッドビューファインダーと改良型X-Transセンサーを採用?

Fuji Rumors で、スペインのサイトDSLR Magazineに掲載されたX-Pro2の仕様の推測記事が紹介されています。

"X-PRO2: Smaller than X-PRO1, HVF + X-TRANS evolution"

  • これは噂ではなく、スペインのサイトDSLR Magazineが、CP+で行われた富士フイルムのマネージャーとのインタビュー後に出した結論だ。DSLR Magazine はこのマネージャーの発言の行間を読み取ろうとしており、そして以下のような結論に至っている。
  • ハイブリッドビューファインダー: XF35mm F2 はコンパクトサイズで、ハイブリッドビューファインダー搭載機にうってつけだ。インタビューでは、富士のマネージャーは、顧客はX-Pro1のコンセプトを維持するよう求めていると述べている。DSLR Magazine は、この言葉は、X-Pro2にハイブリッドビューファインダーが搭載されることのもう1つの示唆だと考えている。
  • 更にコンパクト: マネージャーとの話の後で、DSLR Magazine は、X-Pro2 はLeica CL の優雅さと素晴らしい操作性を持つと結論付けている。X-Pro2はLeica CLほど小さくはないが、X-Pro1よりも小さい。
  • X-Trans: X-Pro2には、X-Transセンサーの進化版(革新ではない)が搭載される。

 

上記は、インタビューを元にしたDSLR Magazine の推測なので、X-Pro2がこの通りの仕様になるとは限りませんが、推測通りなら、X-Pro2は、X-Pro1にハイブリッドEVFと改良型のセンサーを搭載し、ボディを一回り小型化した正常進化モデル(?)になりそうです。

センサーに関しては、以前に富士フイルムは、有機センサーはまだかなり先になると述べていたので、しばらくはX-Transセンサーの改良型が採用されるのでしょうかね。