オリンパスが海外で「STYLUS Tough TG-4」を正式発表

オリンパスが海外でTG-3の後継となるタフカメラ「STYLUS Tough TG-4」を正式に発表しました。

Olympus Stylus Tough TG-4 to offer Raw capture

  • オリンパスがタフコンパクトの新しいフラッグシップ機「STYLUS Tough TG-4」を発表した。TG-4 はTG-3 から控えめに進化しており、言い換えるとRAWでの撮影に対応している。
  • このカメラには、TG-3と同じ16MPの裏面照射型CMOSセンサーと、換算25-100mm F2-4.9のズームレンズが採用されている。水深15mの防水、耐荷重100kgf、耐衝撃2.1mで、耐低温はマイナス10度だ。その他の機能として水中HDRモード、ライブコンポジットモード、Wi-Fi、GPSを搭載している。
  • TG-4の価格は、北米で379.99ドルで発売は5月。

 

以前に何度か噂の流れていたTG-4が、海外で正式に発表されました。主な改良点はRAWに対応したことで、本当のマイナーチェンジモデルですが、コンパクトでもRAWが必須という方は結構多いようなので、これはこれで意味のあるモデルチェンジかもしれませんね。