ペンタックスのフルサイズ機には画期的なAF機能が搭載されるかもしれない?

Photo of the Day(写真家の田中希美男氏のブログ)に、ペンタックスのフルサイズ一眼レフに関するいくつかの情報が掲載されています。

GPSと電子コンパスの機能内蔵

  • Kマウントフルサイズ判デジタル一眼レフカメラは、漏れ聞く情報によると(不確実だが)、内蔵フラッシュは搭載しないらしい。もしそうだとすれば、K-3 IIのようにGPS/電子コンパスの機能を内蔵させてアストロトレーサー撮影ができるフルサイズ判カメラとして売り出そうとしているのかもしれない。
  • フルサイズ判カメラについての詳しい話はいまは控えておくけど、ひょっとすると画期的なAF機能が搭載されるかもしれない...。春のCP+で開発責任者の北沢さんが「世界初の機能をいくつか搭載予定」と言っていたものの1つがそれかもしれない。

 

「不確実だが」「ひょっとすると」と述べられているので、これらの情報はまだ確実なものではないようですが、「画期的なAF」がもし事実なら、どのようなものなのかとても楽しみですね。

ペンタックスの一眼レフには「世界初の機能をいくつか搭載予定」とのことですが、注目のリアル・レゾリューション(超解像)は、K-3 II に既に搭載してしまったので、それ以外に何らかの目玉機能が用意される可能性が高そうです。