・enotth.com.cn (※リンク先はexelファイルです)
- 登録内容
承認コード: 2015DJ5771
機器の型番: X70
申請者: 日本 富士フイルム株式会社
海外で噂が流れている「X70」が中国の電波認証に通過したようなので、それほど遠くないうちに正式に発表される可能性が高そうです。X70のスペックは不明ですが、EVFレスの小型なコンパクトカメラになると噂されているようです。
---------------------------------------------
情報を提供して下さった方ありがとうございました。
島津
おー! 本当に”X70”という形式で来るんですね。
70という数字が意味ありげで、CP+で見るのが今から楽しみです。
HD
EVF欲しかったなあ、と。
たんたん
X30のAPS-Cバージョンではないでしょうか?
GRの対抗機ではニッチ過ぎだし、コンパクトデジカメから撤退した理由からもGRのようなカメラではないのでは?
fujifilmは業態転換を成功させた企業だから、企業文化としても先のない商品は出さないのでは?
PUTTY
単純にX100の弟分的な存在になるんですかね
今後コンデジはXQ1系/X10系/X70系/X100系の4体制になるのか
はたまたX10系が無くなるのかX10の立ち位置が微妙になってきた
sodai
XF1のAPS-Cタイプということはありませんかね!?
画質は文句なしなのだろうから、
スタイリッシュなデザインを期待します。
ライト
X30とX100の間なのでセンサーサイズは2/3型〜APS-Cの可能性がありますね。
リコーのGRⅡ対抗機だとしたら富士フイルムはどのように仕上げてくるのか興味があります。
Pan
ついに出るのですね。
EVFなし28mmの可能性が高そうなので期待しています。
あと気になるのが厚みと手振れ補正です。
是非薄くて手振れ補正が入っていて欲しいです。、
g
X100とGRを避けた換算50mmの1inchセンサーだったら買ってしまいそうです
おっはん
APSC+ズームだったらうれしいなぁ。即買うだろうな。
詳しい方にお伺いしたいのだけど、この手の認証リストに出たら、発表は近日と考えて良いのかな?