オリンパスE-M1 Mark II には大幅に改善された新AFシステムが採用される?

43rumors に、オリンパスE-M1 Mark II のスペックに関する噂の続報が掲載されています。

(FT5) E-M1II has 4K, and improved Truepic and AF system

  • 次の情報を、もう1人の信頼できるソースから得ている。

    「E-M1 Mark II には4K動画、デュアルカードスロット、新しいTruPic(画像処理エンジン)、新しいAFが採用されている」

    この情報で、以前に公開した噂が裏付けれられている。
  • 以下は、これまでに信頼できるソースから受け取ったE-M1 Mark II のスペックのまとめだ。

    - ソニー製20MPセンサー
    - オリンパスのカメラで初めての4K動画
    - デュアルカードスロット
    - 手持ちハイレゾモード
    - 大幅に改善されたAF性能
    - 新しい高解像度EVF
    - 発表は9月のフォトキナ
    - グローバルシャッターは採用されないが、オリンパスはローリングシャッター効果を無視できるレベルに低減するべく尽力している

 

E-M1 Mark II の情報もかなり出揃ってきましたが、手持ちハイレゾモードが本当に搭載されるのかどうか興味深いところですね。新しいAFシステムのパフォーマンスにも注目が集まりそうです。

43rumorsでは、E-M1 Mark II は2017年まで発売されないという噂が流れていますが、どうやらフォトキナで発表だけはされる可能性が高いようですね。