オリンパスE-M1 Mark II のセンサーは医療用センサーの開発チームが設計?

43rumors に、オリンパスE-M1 Mark II に関するいくつかの追加情報が掲載されています。

Couple of extra info on the E-M1II

  • E-M1 Mark II に関する、次のちょっとした情報を得た。
  • E-M1と比べてMark II の価格が高くなった理由は次の通り。
    - 円がユーロに対して3年で23%上昇している
    - 従業員の給料の増加
    - パーツのコストが高くなっている
  • E-M1 Mark II のセンサーは、医療用センサーの技術者チームによって設計され、ソニーによって製造されている。
  • E-M1 Mark II は、既にベトナムで製造されている。
  • スペインで11月2日に記者発表が行われる。ここでジャーナリスト達は、E-M1 Mark II を試すことができるだろう。

 

この情報が事実だとすると、E-M1 Mark II のセンサーは、以前の噂通り、オリンパスが設計したオリジナルのセンサーということになりますね。E-M1 Mark II の価格がかなり高いのは、専用のセンサーを新たに開発したからかもしれません。

E-M1のセンサーはパナソニック製でしたが、Mark IIではオリンパス設計・ソニー製造のセンサーに変わって、どのように描写が変わるのか興味深いところです。